知っていた?意外な◯◯で「揚げ油」を繰り返し使えるワザ

0

2025年02月24日 14:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

揚げ油をすぐに捨てるのはもったいないですよね。揚げ油をきれいに保つ方法があるんです。なんと、じゃがいもを使うこと。揚げ物の最後にフライドポテトやじゃがいもの皮を揚げれば1品作れるうえに、油もきれいになって一石二鳥です。

▼揚げ物の最後にフライドポテトを

とんカツや唐揚げ、フライなどどんな揚げ物でも最後にフライドポテトを揚げれば、油をきれいに保つことにつながります。じゃがいもを切って揚げるだけで、おかずが増えるし、油もきれいになって、いいことずくめ。





【裏技】揚げ油をキレイに復活させる方法(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4039034)
by ラクラクダ
たった一回だけ、揚げものを作って、汚れてしまった揚げ油を捨ててしまうのって、もったいないですよね〜(>_<)

▼じゃがいもの皮だけでもOK

じゃがいもの皮を揚げるだけでも油がきれいになります。カリカリに揚げたじゃがいもの皮は箸休めにおすすめ。フードロスの削減にもつながりますね。





じゃがいもの皮の素揚げ 油の浄化にも♪(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2190121)
by さんふぃーるど
皮も捨てずに エコ生活♪
油もキレイになって 一石二鳥(*^^*)
揚げ物のついでに ぜひどうぞ。

じゃがいもを揚げるだけで油をきれいに保てるとは驚きですね。じゃがいもの食物繊維が油の酸化物を吸着したり、でんぷん質が油に残った細かいかすを取り除いてくれるのだそう。ぜひ参考にしてみてください。

画像提供:Adobe Stock

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定