
団体旅行は制約が多い。でも、添乗員付きだと海外では安心──旅のスタイルが多様化する中で、個人の裁量を重視するフリープランと、きめ細やかなサポートが特徴の添乗員同行プラン、あなたならどちらを選ぶ? 阪急交通社(大阪市)では旅行プランに関してのアンケート調査を実施した。今回は海外旅行と国内旅行に分けて調査。有効回答数は559人で、昨年10月11日〜10月18日に行った。
アンケートの結果、海外旅行では、フリープラン派が36%、添乗員同行プラン派が39%と、僅差で添乗員同行プラン派が上回る結果になった。一方、国内旅行ではフリープラン派が66%、添乗員同行プラン派が14%と、添乗員同行プラン派よりフリープラン派の方が圧倒的に多くなっている。
フリープランを選んだ理由として、海外旅行と国内旅行の両方で、「自由に行動できるから」(海外旅行74%、国内旅行83%)と答えた人が多数を占めたが、特に国内旅行においては、8割以上の人が自由に行動できる点に魅力を感じている様子。次いで多かった「自分のペースで回れるから」(海外旅行56%、国内旅行69%)と答えた人も、国内旅行ではフリープランの柔軟性にメリットを感じる人が多いことがわかった。

海外旅行で添乗員プランを選んだ理由としては「トラブル時にサポートが受けられるから」(63%)「安全面の配慮がありそうだから」(60%)などが多く、安心・安全な旅を求めていることが背景にあるようだ。「現地の人との外国語の会話を心配せずに済むから」との回答が4割に達したが、一方では外国語で自由に会話したい人がいる1割ほどいるなど、海外の人とのコミュニケーションに不安を感じる人も多いながら、アクティブに過ごしたいと思っている人も居て考え方はさまざまだ。国内旅行では、「観光地を効率良く回れるから」が59%で最も多かった。
|
|
