日本の公園が「世界一小さな公園」としてギネス認定 1人しか座れないベンチ…… “驚きの光景”が新観光スポットに

1

2025年02月25日 23:28  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

世界一小さい公園

 静岡県駿東郡長泉町下土狩にある公園が2月25日、「最も小さな公園」としてギネス世界記録に認定されました。


【画像】衝撃サイズの公園


●静岡県の公園が“世界一小さい公園”に


 同公園の名称は「世界一小さな公園」。これまで「最も小さな公園」としてギネス認定されていた公園は、アメリカ・オレゴン州にある「ミル・エンズ公園」で、面積は0.29平方メートルでした。


 一方、長泉町の公園は0.24平方メートルで、世界一となりました。公園にはベンチや植栽などがあります。


●約4万3000人の町


 長泉町は、人口約4万3000人の町。観光地には「鮎ツボの滝」「クレマチスの丘」「ベルナール・ビュフェ美術館」などがあり、今回「世界一小さな公園」も新名所となりました。


 同町の主な出身者は、元プロ野球選手で「千葉ロッテマリーンズ」の小野晋吾投手や、サッカー選手で「清水エスパルス」の梅田透吾選手などがいます。



このニュースに関するつぶやき

  • 盆栽かな?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定