ウユニ塩湖の感動シーンが荒業すぎる…… 現地ガイドの“撮影方法”に「スキル最高」「力技好き」と驚き

0

2025年03月09日 19:43  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

見渡す限り“空”のよう(画像提供:石川貴也さん)

 奇跡のような絶景として訪れる人を魅了するボリビアの「ウユニ塩湖(塩原)」。この場所でよく旅行者が撮影する動画が、意外な方法で撮られていることがX(Twitter)で明かされ話題です。この投稿は、記事執筆時点で230万回以上の表示数を達成しています。


【画像】荒業すぎる撮影方法


●奇跡の絶景「ウユニ塩湖」で動画を撮影したのは……


 投稿者はXユーザーで老舗缶メーカー側島製缶代表取締役の石川貴也さん。今回投稿された動画では、6人で一面鏡張りになった「天空の鏡」で一斉にポーズを取っています。ピシリと気持ちよく合わせられた6人の動きと、空の移り変わりをそのまま写し取り、空に立っているかのようなウユニ塩湖の美しさから目が離せません。


 この動画、いったいどんな高性能カメラで撮影し編集されているのだろう、と考えてしまいそうですが、石川さんはこれを撮影しているのが「ツアードライバー」だと明かします。「ウユニ塩湖でみんな撮るこの動画、ツアーのドライバーが右手で車を運転しながら左手でスマホのタイムラプス撮影するという荒技によって生成されてることはあまり知られてない」と驚きの撮影方法でこのような幻想的な動画が撮られているのだと教えてくれました。一生の記念になるような、こんなに感動的な動画を撮ってくれるツアードライバーさん、ウユニ塩原と旅行者の求めるものを知り尽くしているようです。


●「一生の思い出になりそう」「いつか行きたいな」と反響


 この投稿へは、「スゴイ!一生の思い出になりそう」「いいな、いつか行きたいな」「こういう現地ガイドの力技好きだわ」「このドライバーのスキル最高」などのコメントが。実際に訪れ同じような撮影をしてもらったという声も寄せられています。旅の思い出をさらにきらきら輝かせてくれる、これぞプロの妙技だと思えますね。 



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定