• このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS規制? 情プラ法改正で物議

121

2025年03月12日 20:30 ITmedia NEWS

  • こんなの政府に都合の悪い意見とかも「デマ」として削除されるやん! 言論統制と同じ。こんなの作って国民を監視する前にスパイ防止法とか作れよ! 建前だけ見たら良さげに見えるからたち悪い!
    • 2025年03月13日 10:42
    • イイネ!41
    • コメント2
  • これ、選挙対策だよねぇ?都合の悪い情報って認識してる人だけが有利になるシステムに見えますけど?メディアのいう正義や真実だけがまかり通る世の中にしたいの?
    • 2025年03月13日 10:48
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 国民が「やって欲しい」と思ってる事はちっともやらない癖に、やらなくて良い事は迅速にやる。流石、ゲルショッカーだな
    • 2025年03月13日 08:36
    • イイネ!31
    • コメント0
  • こういうのはメッチャ早く決めてくるんだよな…。まずは「財務省への誹謗中傷(批判、反対含む)」から規制って魂胆かな。
    • 2025年03月12日 20:33
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 早くも3.11の式典で居眠りしてる奴の画像や動画が、SNSから消されてるって話が出てきてるね…
    • 2025年03月13日 12:57
    • イイネ!22
    • コメント3
  • 明らかに個人情報を晒すとかならまだ理解するけど。
    • 2025年03月13日 03:58
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 憲法21条違反。政府は知られたくないことを隠す為に言論統制に手をつける。
    • 2025年03月13日 05:02
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 世界に逆行する動き。オバマバイデン政権追従の呪縛から解放されてない日本。USAIDからのNHK等へのお金の流れ等放送しない自由行使するメディア。規制すべきではない。
    • 2025年03月12日 21:26
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 申告できるのは当事者及びその代理者のみでよし。日数7日間は問題なし。当面は運用を先に、逐次改善で対応すべきだよ。
    • 2025年03月13日 08:52
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 民主主義崩壊
    • 2025年03月12日 20:45
    • イイネ!11
    • コメント5
  • 完全にイワ○の中国方式輸入じゃないか。これはデモの標的総務省だな。3・11居眠り動画が消えてる
    • 2025年03月14日 01:05
    • イイネ!9
    • コメント2
  • Dappi使ってイタズラしてた様な連中がSNS規制なんて、どうせろくなことしないに決まってんだろ。
    • 2025年03月13日 00:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ヘイト法案で懲りてないんですかね?! 結局、前よりもひどくなったよね?! なぜ「正義」側にも「足かせになる」というのを理解できないのか謎。「表現の自由の力」をわかってない証拠だよね。
    • 2025年03月12日 21:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 何やろうが普通に物価は高いし生活は悪くなるのでネット規制等やった所で普通に自民は選挙で負けると思う。
    • 2025年03月12日 21:04
    • イイネ!8
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定