そうはならんやろ AIが考えた“密室殺人の驚愕トリック”にツッコミ続出「何から何までムチャクチャで草」

1

2025年03月12日 21:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

カオスすぎる展開

 ほぼ全てを生成AIで作った推理ドラマの動画がYouTubeに投稿されました。シュールでカオスな展開が反響を呼び、記事執筆時点で7万4000回以上再生され、2100件を超える“高評価”を集めています。


【動画】ツッコミどころしかない推理ドラマ


【2025年3月13日訂正】記事内に不適切な表現があったため削除しました。お詫びして訂正いたします


 動画を投稿したのは、生成AIでカオスな映像を作って公開しているYouTubeチャンネル「きびまら」。今回の内容は、絶海の孤島に建つ邸宅で起きた密室殺人を解き明かす推理ドラマとなっています。


 冒頭で登場する探偵風の人物が「この中にナイブズ蚊野さんを殺害した犯人がいます」と断言すると、その場にいる人の間に緊張が走ります。フード&黒マスク姿のいかにも怪しい人もいますが、明らかに人間じゃないものも存在しこの段階ですでにカオスが始まっています。


 緑色の顔の人物に「犯人はあなたです。三角コーナーさん」と迫るも、その人は「私、三角コーンです」と返答。肩書は「眼鏡拭き」となっています。どういうことなんだ……。


 三角コーナーさんが「三角コーナーはその人です」と示した人物はやはり緑色の顔で、いかにも凶悪そうな姿。しかし、この人の名前は「三角関数です」とのこと。


 実は「三角コーナー」はジェントルな雰囲気の執事の男性。周囲からは「うそだろ」「まじかい。あの三角コーナーさんが」と驚きの声が上がります。


 もちろん三角コーナーさんは犯行を否定。犯人だというなら密室殺人を行った証拠を聞かせてほしいと迫ります。


 探偵らしき人物は、完全な密室を突破し証拠を残さず犠牲者を死に至らしめた鍵は食事に出た「きゅうりとギョウザ」にあると断言。驚きのトリックを明かしますが、最後にまさかの真犯人が示唆されて動画は終わります……いったい何を見せられているんだ!


 作中で語られるトリックの詳細や真犯人については、動画で確認できますよ。


 シュールでカオスな展開がクセになりそうな内容に、「何から何までムチャクチャで草」「登場人物の半分がナメック星人で草」「くそっ……ツッコミどころが多すぎて何からツッコめばいいんだ……!!!」「オチ斬新すぎて好き」「ボーボボみたいなノリで笑う」「笑いすぎて呼吸困難になったwwww」など、面白がるコメントが寄せられています。


 一方で、ほぼ全てをAIで作ったことについて、「こんな現場検証みたいな映像まで作れるんか……すげえ……」「AIで再現Vまで作れるの凄すぎるな」という声も。


 作者のきびまらさんによると、動画の流れや脚本については「ChatGPT」と一緒に考案し、動画の主要な画像は「Midjourney」で生成。さらに、「Kling」「Hailuo」「Runway」といった動画生成AIで画像を動かして映像を制作し、音声吹き替えにはAIボイスツール「にじボイス」を使用。BGMはAI作曲ツール「Suno」で制作したそうです。


※動画提供:YouTubeチャンネル「きびまら」



このニュースに関するつぶやき

  • つい見に行っちゃったけど推理が斬新すぎて良かったわw
    • イイネ!3
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定