
「ヘアドライヤー」は髪を乾かしたりセットしたりするのに欠かせないアイテム。
ロングヘアの人や毛量の多い人は、大風量のものがおすすめです。髪を素早く乾かせれば熱い風を当てる時間を短縮でき、髪へのダメージを軽減できます。高機能モデルは本体が重くなる場合があるため、機能と重さのバランスを確認するのも大切です。
ここでは、今売れている人気の「ヘアドライヤー」をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともにおすすめ製品を紹介します。
本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年3月3日10:00現在)に基づいてランキングを集計しています。
|
|
●低温でも速乾 サロニア(SALONIA)「スムースシャイン ドライヤー」
サロニア(SALONIA)の「スムースシャイン ドライヤー」は、独自設計により低温でも速乾がかなうヘアドライヤーです。広範囲に風を当てる設計により、約75度の低温風でも髪を素早く乾かします。温風と冷風の切り替えにより髪の表面を整える「GLOSSモード」と、頭皮までケアできる「SKINモード」も搭載。シルクのようなツヤのある髪を目指せます。さらに、すべてのモードで風量調節が可能です。
髪全体に風を届ける「速乾ブーストノズル」に加えて、スタイリングがしやすい「セットノズル」も付属。吸込口のホコリをキャッチするスポンジは取り外して水洗いできるので、お手入れも簡単です。
●熱ダメージを防ぎながら素早く乾かす ダイソン(Dyson)「Dyson Supersonic HD08 ULF BBN ENT」
ダイソン(Dyson)の「Dyson Supersonic HD08 ULF BBN ENT」は、熱ダメージを防ぎながら髪を素早く乾かすヘアドライヤーです。風量と風圧をバランス良くコントロールしながら髪表面の水分をスピーディーに取り去り、過度な熱での乾かしすぎを防ぎます。3段階の風速調整機能と、4段階の風温調整機能も搭載。スタイリングを自在に楽しめます。
|
|
付属の「なめらかツール」は、なめらかで均一な風速で髪を揃えながら乾かすことで、シルクのような指触りを実現。アタッチメントはマグネット式なのでワンタッチで着脱でき、風向きを簡単に変えられます。
●高浸透ナノイーとミネラルを届ける パナソニック(Panasonic)「ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-A」
パナソニック(Panasonic)の「ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-A」は、髪のうるおいを守り髪をきれいに保ちたい人におすすめです。水分たっぷりの高浸透ナノイーがキューティクルの間から入り込み、髪の内側にまでうるおいを届けます。スマートセンシングで風温を自動コントロールしてくれるのも魅力の一つ。自動で温風の熱さを抑えてくれるため、暑い時期も快適です。
高浸透ナノイーとミネラルを含んだ風で乾かすことで、髪だけでなく肌のうるおいを保ってくれるのもうれしいポイント。キューティクルの密着性を高めてカラー剤の流出を防ぐため、ヘアカラーの退色も抑えられます。
●ヘアドライヤー売れ筋ランキング:10位〜4位
|
|
10位:パナソニック(Panasonic)「ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-A」
9位:ダイソン(Dyson)「Dyson Supersonic HD08 ULF BBN ENT」
8位:パナソニック(Panasonic)「ヘアドライヤー イオニティ EH-NE7M-H」
7位:SOUNATE「ヘアドライヤー」
6位:サロニア(SALONIA)「スピーディーイオン ドライヤー SL-013GR」
5位:ZDFER「ヘアドライヤー」
4位:パナソニック(Panasonic)「ヘアドライヤー イオニティ EH-NE5M-H」
●ヘアドライヤー売れ筋ランキング:トップ3
3位:コイズミ(Koizumi)「ヘアドライヤー モノクローム KHD-1392/WH」
2位:サロニア(SALONIA)「スムースシャイン ドライヤー」
1位:サロニア(SALONIA)「スピーディーイオン ドライヤー SL-013BK」