今売れている「コーヒーメーカー」おすすめ3選&ランキング【2025年3月版】 全自動タイプが人気

0

2025年03月21日 18:50  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

De'Longhi(デロンギ)「全自動コーヒーマシン マグニフィカS ECAM22112B」(出典:Amazon)

 自宅でおいしいコーヒーを飲みたいときに活躍する「コーヒーメーカー」。お店に行く時間がないときや、ちょっとこだわってコーヒーを淹れたいときにぴったりです。

【その他の画像】

 コーヒーメーカーは、ドリップタイプや全自動式などの種類に分られており、それぞれ機能や容量も異なります。ご自身のライフスタイルに合わせて選ぶと良いですよ。

 Amazonではどんな「コーヒーメーカー」が人気なのでしょうか。Amazonの売れ筋ランキングを基に、注目のピックアップ製品をご紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年2月28日21:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

●De'Longhi(デロンギ)「全自動コーヒーマシン マグニフィカS ECAM22112B」

 De'Longhi(デロンギ)の「全自動コーヒーマシン マグニフィカS ECAM22112B」は、ボタン一つで全ての工程を全自動で行うコーヒーメーカーです。水や豆の量を選んだメニューごとに最適量を自動で設定してくれるので、本格的なコーヒーを簡単に楽しめます。ふわふわなミルクを簡単に作れるミルクフロッサーも付いてるので、便利ですよ。

 カップの高さに合わせて抽出口の高さを調節できるので、ショートからロングまでどんなメニューにも対応できます。2杯分のコーヒーを同時に抽出することができるので、朝の忙しい時間や来客時にも便利です。

●siroca(シロカ)「全自動コーヒーメーカー SC-A211」

 siroca(シロカ)の「全自動コーヒーメーカー SC-A211」は、コーヒー豆とコーヒー粉のどちらにも対応する全自動のコーヒーメーカーです。

 ホットコーヒーとアイスコーヒーなら4杯、マグカップなら2杯まで一度にドリップできます。急な来客時にも嬉しいですね。30分の保温機能が付いているので、すぐに飲めないときも安心です。

 機能性だけでなく、コンパクトな見た目も魅力的。シンプルなので、お部屋に馴染んでくれるでしょう。メッシュフィルターは洗って何度でも使えるので、経済的かつ地球にも優しいのも嬉しいポイントです。

●サーモス(THERMOS)「真空断熱ポット コーヒーメーカー ECK-1000 WH」

 サーモス(THERMOS)の「真空断熱ポット コーヒーメーカー ECK-1000 WH」は、ハンドドリップを再現した、スパイラルドリップ方式のコーヒーメーカーです。手で淹れるようにお湯をコーヒー粉にまんべんなく行きわたらせることができるので、豆本来のおいしさを味わえます。

 ポットに氷を入れ、アイスコーヒー用の粉、もしくは深煎りのコーヒー粉を使えば、アイスコーヒーを作ることも可能。ドリップされたコーヒーは真空断熱構造のポットに直接入るので煮詰まらず、保温・保冷力も抜群です。ポットを持ち運べば、どこでもおいしいコーヒーを楽しめるのも便利ですね。

●コーヒーメーカー売れ筋ランキング|10〜4位

10位:Nespresso(ネスプレッソ)「カプセル式コーヒーメーカー D30-GN-W」

9位:メリタ(Melitta)「コーヒーメーカー ツイスト SCG58-1-S」

8位:サーモス(THERMOS)「真空断熱ポット コーヒーメーカー ECK-1000 WH」

7位:DeLonghi(デロンギ)「ドリップコーヒーメーカー アクティブ ICM12011J-W」

6位:パナソニック(Panasonic)「コーヒーメーカー 全自動 ミル付き NC-A57-K」

5位:siroca(シロカ)「全自動コーヒーメーカー SC-A211」

4位:タイガー魔法瓶(TIGER)「コーヒーメーカー シャワードリップタイプ ADC-N060K」

●コーヒーメーカー売れ筋ランキング|トップ3

3位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「コーヒーメーカー CMK-650P-B」

2位:象印マホービン(ZOJIRUSHI)「コーヒーメーカー ドリップ式 EC-TD40AM-BA

1位:De'Longhi(デロンギ)「全自動コーヒーマシン マグニフィカS ECAM22112B」

    ニュース設定