古くなった洋服に毛糸を縫い付け…… “変身アイデア”で生まれ変わった完成形に「すごい!」「やってみます」【海外】

0

2025年03月26日 09:08  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

古くなった洋服に

 古くなってあまり着なくなったフーディーを、リメイクして生まれ変わらせるアイデアが秀逸だとInstgramで話題を呼んでいます。この投稿は記事執筆時点で180万回以上再生され、8万8000以上のいいねが寄せられています。


【画像】完成したアイテム


 この動画が投稿されたのは、かわいい編み物作品を数多く発信しているjamiefaeriecrochets(@jamiefaeriecrochets)さんのInstagramアカウントです。


●もう着なくなってしまったフーディー、どうする?


 用意したのはオレンジ色と白色のフーディー、そしてマルチカラーの毛糸。フーディーの方は、確かにこれまでかなり愛用してきた雰囲気があります。


 まず、フーディーの袖をカットします。このとき肩部分との縫い目は残して、少し余白を持たせます。次に円になった切り口へ、針に通した毛糸をぐるりと縫い付けていきました。この縫い付けた毛糸を起点として、かぎ編みをスタートします。


 こうしてどんどん筒状に編み進めていき、十分な長さになったら袖口は白色の毛糸に変えてリブ状に。片方が終わったらもう片方の袖も編んでいきます。


 そして完成した新しい“フーディー”。袖だけ素材や色の違う、世界にたった1着のオリジナル作品です。毛糸がマルチカラーなので、まるてくすみカラーの虹みたいに色が変わっていくところがおしゃれです。


●「ゴージャス!」「なんてすばらしいアイディア」


 この投稿へは「これはすてき」「ゴージャス!」「なんてすばらしいアイデアなのでしょう!」「今、ハサミとフーディーを持っているところ!」など、このアイデアを絶賛したり、今から挑戦してみるといったコメントが寄せられています。


 jamiefaeriecrochets(@jamiefaeriecrochets)さんのInstagramアカウントにはほかにもかわいい作品がいっぱい。「くまの眼鏡ケース」「お花の栞」「サンショウウオの編みぐるみ」など、思わずにっこりしてしまうキュートな作品が見られます。


画像引用:jamiefaeriecrochets(@jamiefaeriecrochets)



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定