カラフルな4色の毛糸を使ったグラニー編みの制作動画が、Instagramに投稿されました。動画は記事執筆時点で12万9000回以上再生され、5000件以上の“いいね”を集めています。
●カラフルな4色の毛糸を使って……
動画が投稿されたのは、Instagramアカウント「Kristine」。このアカウントには、デンマーク在住のKristine(クリスティン)さんによる、グラニー編みのチュートリアル動画などが投稿されています。
今回紹介するのは、カラフルな4色の毛糸を使ったグラニー編みの制作動画です。グラニー編みは、かぎ針編みの技法のひとつで、特に小さな正方形のモチーフを組み合わせて作るスタイルの編み物を指します。
|
|
今回使う毛糸はパープル、ピンク、ブルー、イエローと、どれも色合いがとてもきれいですね。どんな作品が仕上がるのでしょうか。
●グラニー編みでできたのは……
まずはイエローの毛糸で丸いモチーフを編みます。その外側をピンクの毛糸で編み進め、さらに大きな丸を作成。さらに外側にパープルを重ねることで、イエローとピンクの部分がお花のような形になりました。
その上からスクエアにブルー、ピンク、イエロー、パープル、ブルーを編んでいき、どんどん大きくしていきます。それを2枚用意したら編み合わせて、なかにクッションを入れたら、カラフルなクッションカバーの完成です! とってもキュートで目を引くデザインですね。ソファーやベッドのワンポイントインテリアにもってこい。
●「すごく気に入っちゃった!」「色もいい」と大反響
|
|
コメント欄では「かわいいー!」「すごく気に入っちゃった!」「色の組み合わせが最高!」「このクッションカバー本当にいいなあ」「色が豊かで春のインテリアに完ぺきだね」「この色がいいよね」「きれいなクッションカバー」「私も作ってみる!」などの声が見られました。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
リュウジ ほっかほっか亭に苦言(写真:ORICON NEWS)122
リュウジ ほっかほっか亭に苦言(写真:ORICON NEWS)122