大阪・関西万博の裏で…900人の『大仙大茶会』堺で開催決定 三千家そろい踏み&すゑひろがりずも

0

2025年03月28日 18:43  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

すゑひろがりず
 大阪国際文化芸術プロジェクト『大仙大茶会』(主催:大阪府・大阪市・大阪文化芸術事業実行委員会)が、5月25日に堺市で開催されることが決まった。

【写真】仁徳天皇陵のそば、野外で開放的な『大仙大茶会』イメージ

 大阪・関西万博にあわせ、大阪の文化芸術を楽しんでもらう狙いで、今回は、世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を構成する仁徳天皇陵古墳と履中天皇陵古墳の間に位置する風光明媚な大仙公園の大芝生広場で、千利休のふるさとで華やかに発展した茶会と、和楽器等のコンサートなどを一緒に楽しめるプログラムを実施。

 「茶会」は、表千家・裏千家・武者小路千家の三千家のそろい踏みが実現。また「ステージイベント」では、和楽器などのコンサートや、すゑひろがりず、福本愛菜ら出演のトークショーで盛り上がる。

■大阪国際文化芸術プロジェクト『大仙大茶会』
日時:5月25日(日)午前11時〜午後4時
会場:大仙公園 大芝生広場(大阪府堺市)

【茶会】
茶の湯文化が根づく堺ならではの催しとして、三千家そろい踏みによる大茶会を開催。
時間:午前11時〜午後4時(午前10時30分から受付)
料金:500円(お抹茶、堺の銘菓※生菓子付き)
定員:先着
900人(当日、現地にて受付)

【ステージイベント 】
■和楽器等コンサート
時間:(1)午前11時30分〜午後0時15分予定 (2)午後2時30分〜3時15分予定
料金:無料
出演:MusicCircus(橋本桂子、彌月大治、吉村靖弘、辻本明日香、山口聖代、端山梨奈)

■トークショー
時間:午後1時〜1時45分予定
料金:無料
出演:すゑひろがりずほか MC:福本愛菜

    ニュース設定