大阪万博まであと少し!世界から注目される大阪グルメ「ねぎ焼き」

2

2025年03月29日 15:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

開催まであと1ヶ月を切った大阪万博。万博そのものはもちろん、開催地となる大阪も世界から大きな注目を浴びています。大阪にはたくさんの名物グルメがありますが、代表的なもののひとつに「ねぎ焼き」があります。

今回は、クックパッドアンバサダーのみなさんに、おすすめの「ねぎ焼き」レシピを教えてもらいました!

▼シンプルな基本のねぎ焼き

アンバサダーの梅ミッキーさんが教えてくれたのは、ねぎの小口切りと揚げ玉で作るシンプルな基本のねぎ焼きレシピ。めんつゆで味付けた生地と混ぜ合わせ、焼いたらポン酢やレモン醤油で召し上がれ。「井」の字に切るのが大阪流です!

▼長芋入りでふわもち食感

♪♪maron♪♪さんは、すりおろした長芋をたっぷり加えた、ふっくら食感のねぎ焼きレシピを教えてくれました。水を加えていないから生地がもちもちに仕上がり、たっぷりのねぎに豚バラも入って食べ応え満点!

▼小麦粉なし!豆腐でねぎ焼き

元外交官夫人のレシピさんが教えてくれたのは、小麦粉なしのヘルシーなねぎ焼きの作り方です。豆腐と片栗粉で生地を作り、ねぎや桜えびを加えたらフライパンで焼いて完成!ごま油の香りが食欲そそります。

▼洗い物激減のアイデアねぎ焼き

かのとさんは、洗い物が激減するねぎ焼きレシピを教えてくれました。ボウルを使わず◯◯で生地を混ぜるというアイデアに脱帽!焼き上がったらフライパンで井の字にカットし、お皿をかぶせて裏返せば盛り付けも簡単です。

作り方や具材の組み合わせがいろいろなねぎ焼きレシピ、どれが気になったでしょうか?たっぷりのねぎを入れた「ねぎ焼き」で、大阪旅行気分を味わいましょう!

レシピを教えてくれたアンバサダー

・梅ミッキー
・♪♪maron♪♪
・元外交官夫人のレシピ
・かのと

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • そうか、これを2000円以上で売りに出すのですな>万博
    • イイネ!13
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定