春のアウターに迷ったら……ワークマンの新作「蒸れないレインジャケット」で決まり! 気温・天気の変化に対応可能な高機能アウター

0

2025年04月01日 11:50  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

ワークマンの「イナレムプレミアムエアーレインジャケット」が優秀(筆者撮影)

 気温の変化が激しく、コーディネートに悩む時期です。春は天気が変わりやすいので、はっ水・防水性を備えながらも、寒さもしのげるアウターが1枚あると便利です。

【その他の画像】

 この記事では、ワークマンの「イナレムプレミアムエアーレインジャケット」を紹介します。雨でも晴れでも気軽に羽織れるレインウェアは、春に着たい1着といえます。

 価格は3900円(税込)。実際に着てみたので、使用感などもお伝えします。

●蒸れない! 快適に着られるレインウェア「イナレムプレミアムエアーレインジャケット」

 ワークマンには、人気のシリーズがいくつかありますが、「イナレム」もその1つです。実はこのネーミング、ちょっと面白いのです。「イナレム」を反対から読むと「ムレナイ」。つまり衣類内が蒸れにくいのが特徴のシリーズです。

 今回紹介するイナレムプレミアムエアーレインジャケットは、そのイナレムシリーズのアウターです。透湿度は4万/m2/24h。透湿度とは、生地1m2あたり、24時間で何gの水分が透過したかを示した数値のことです。この数値が高ければ高いほど透湿性が高いので、蒸れにくいことになります。

 また胸ポケットは、ベンチレーションにもなっているので、ファスナーを開けるだけでも涼しさが違います。

●サラッと軽い素材感で着心地抜群

 イナレムプレミアムエアーレインジャケットの生地は、サラサラとした肌触りです。耐水圧は1万mmH2Oと、大雨にも対応できる防水性を備えています。

 写真は、生地上に水を垂らした状態です。水は生地内に染み込むことなく、生地上で転がります。高い防水性を備えていることが分かります。

 これだけの耐水圧を備えていながら、ジャケット自体は軽量です。Lサイズでも約200gしかありません。さらに伸縮性のあるストレッチ素材なので、動きやすさも備えています。

●雨でも晴れでも使える便利なジャケット

 イナレムプレミアムエアーレインジャケットは、防風性も備えています。さらに袖口はハーフシャーリングと面ファスナー付きなので、風や雨の侵入をしっかり防ぎます。そのため雨が降っていなくても、肌寒い日の羽織りとしても活躍します。

 これから気温が高くなってくると、雨の日に汗ばむこともあると思いますが、イナレムプレミアムエアーレインジャケットは透湿性が高いので、そういった日も安心して着ることができます。

 またポケッタブル仕様なので、持ち歩きもしやすいです。旅行などに1枚持っていくと、安心でしょう。

●サイズに注意。少々スリムタイプかも

 イナレムプレミアムエアーレインジャケットを実際に着て感じたのは、少しスリムかも……ということです。

 写真は身長155cmの女性がSサイズを着用しています。ジャケット前のファスナーを閉じると、裾が窮屈に感じました。

 また、全体的に細身タイプだと思います。生地はストレッチ性を備えていますが、中に厚手のトップスなどを着ると、きつく感じてしまうかもしれません。

 サイズには注意が必要かもしれませんので、実際に店舗で試着してみることをおすすめします。

 イナレムプレミアムエアーレインジャケットのカラーはブラック、ブルー(筆者着用)、イエロー、レッド、セージグリーン、ベージュ。サイズはS〜3Lです。

    ランキングトレンド

    ニュース設定