堀江貴文氏、“世界で闘う料理人”こめおとの「ラーメン対決」に自信満々「俺1人で倒せる」

0

2025年04月02日 07:56  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

堀江貴文氏(2024年4月撮影)

ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)が2日までにX(旧ツイッター)を更新。格闘技イベントBreakingDown(ブレイキングダウン)参戦で名を広めた“世界で闘う料理人”こと、こめお(30)との「ラーメン対決」について、自信満々に勝利宣言した。


堀江氏は最近、人気Youtube番組「REAL VALUE」の中で、化学調味料の使用などを巡って議論となり、SNS上でも論争を展開するなどしていた。


こめおは3月18日、自身のXなどで、蟹ラーメン店をオープンすることを発表。Xには「まだ化学調味料使ってるの?」などとつづった。


このこめおのポストを、堀江氏が同31日に自身のXに添付し「まだ化学調味料使わないとか言ってイキってんの?苦笑」と突っ込んだ。すると、Xユーザーから「ホリエモンはラーメン屋さん雇ってこめおのラーメンと対決TVみたいなー」との投稿がなされたが、堀江氏はこのポストを引用し「笑。こめおクラスだったら俺1人で倒せる笑」と“余裕”で自信をみせた。


その後、別のユーザーから「ホリエさんが作った牛骨スープとローストビーフのラーメンとか見てみたいかも」との声が寄せられると、堀江氏は「ほれ。」と書き、美味しそうなラーメンの写真がアップされたインスタグラムのリンク先を添付した。


さらに別のユーザーから「化学調味料に頼らずに、いろんな素材を使ったほうが、味に深みが出る=おいしいってことにならんのかな。普通にラーメン屋でつかっているなら同じ味にしかならんやろ。いっぱい数千円のラーメンならそれ求めるよね」とのコメントが書かれると、堀江氏は「頼る、って概念になってるのが変な話でな。例えば卵かけ醤油って卵の繊細な風味を味わうには余計な雑味が邪魔になったりするので化学調味料中心の味の構成になってたりして、是々非々で使い分けろって話でしかないんだよな。ゼロイチではない」などと持論を展開していた。


堀江氏の「こめおクラスだったら俺1人で倒せる笑」という投稿に対し、こめお本人は「化学調味料摂取しすぎて頭沸いてんのか。だれか審査員用意して」と反応。ほかにもユーザーらから「ホリエモン◯◯ラーメンvsこめお蟹ラーメン」「マジでやって欲しい。化学調味料堀江ラーメンvs無化学調味料こめおラーメン」「うまそー!」「試合決定で笑」「見たい!」「1ラウンド目ラーメン対決 2ラウンド目MMA」「これはみたい!」などとさまざまな反響の声が寄せられている。

    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定