
日本全国には数多くの「桜の名所」が存在します。早いところでは、2025年3月4週目の週末から咲き始めるようなので、ちゃっちゃとお花見の予定を立てておきたいところ……!
ってなわけで、今回は「全国各地のお花見スポットまとめ9選」をお届けしちゃいます。地元の方はもちろん、行けそうな地域があれば旅行もかねて足をのばしてみるといいかも♪
【全国各地のお花見スポットまとめ9選】
■西武園ゆうえんち / 埼玉県
園内で約500本の桜を堪能できる西武園ゆうえんち。この春に初開催される「みんなで大行進!ハイカラパレード」や約35万枚の紙吹雪が吹き荒れる「ブギウギ祭 桜まみれフェス」など楽しいイベントも盛りだくさんです!
期間:2025年3月19日〜4月6日
料金:ゆうえんち入園+アトラクション乗り放題 大人(中学生以上)4900円、小人(3歳以上)3600円
参照元:西武園ゆうえんち、プレスリリース
■星野リゾート「花見温泉滞在」/ 栃木県
星野リゾートの温泉旅館・界 鬼怒川では、約30本のソメイヨシノに囲まれた温泉や特設テラスでお花見を楽しむプラン「花見温泉滞在」を販売中。静かにしっぽりと桜を愛でたい人におすすめです。
|
|
期間:2025年3月28日〜4月15日
料金:1泊4万4000円〜(2名1室利用時1名あたり、税・入湯税・サービス料込み)
参照元:界 鬼怒川、プレスリリース
※1日2室限定。宿泊日の8日前までに要予約。
■桜まつりビヤガーデン / 愛知県
ビール好きにはたまらない桜×ビヤガーデン! 場所取りも買い出しも不要なお花見バーベキューを堪能できる「鶴舞公園(つるまこうえん)桜まつりビヤガーデン」をオープンするほか、名古屋のビールの名所「名古屋ビール園 浩養園(こうようえん)」においてもビヤガーデンを開催します。
期間:鶴舞公園 2025年3月20日〜4月6日 / 名古屋ビール園 浩養園 3月20日〜4月13日の金・土・日・祝日限定
料金:鶴舞公園 大人5500円〜6000円 / 名古屋ビール園 浩養園 大人5000円
参照元:鶴舞公園 桜まつりビヤガーデン、浩養園会場 桜まつりビヤガーデン、プレスリリース
※ソフトドリンクあり・子どもも利用できます。料金などの詳細は参照サイトをご覧ください。
■奥三河 秘境さくらまつり / 愛知県
名古屋市内から車で150分のところにある、奥三河の知られざる秘境・豊根村(とよねむら)でのんびり桜とお酒を楽しむイベント。地元の銘酒や名産品、キッチンカーの出店も企画されていますが、食べ物や飲み物を持ち込むことも可能です。
期間:2025年4月12日・4月13日
料金:お花見スペース1区画 2万円(3m×3m / 定員4名まで)
参照元:奥三河 秘境さくらまつり、プレスリリース
※雨天中止です。
|
|
■NAKED meets 二条城 2025 桜 / 京都府
京都の二条城で開催されるお花見イベント。本物の花街文化を体験できる「プレミアムなお花見エリア」や、実写映画『白雪姫』公開を記念した「プロジェクションマッピングショー」など、プラスアルファなお楽しみが満載です!
期間:2025年3月14日〜4月13日
料金:早割 中学生以上1600円〜、小学生800円〜 / 通常 中学生以上2000円〜、小学生1000円〜
参照元:NAKED meets 二条城 2025 桜、プレスリリース
■大川さくらクルーズ / 大阪府
天満橋から桜ノ宮にかけての美しい桜並木を、船上からゆったりと楽しめる約25分間のクルーズ。実に大阪らしい「たこ焼き60分食べ放題」をはじめ、特製弁当や中華ランチコースがついてくるプランもあります。
期間:2025年3月22日〜4月6日
料金:3280円〜
参照元:大川さくらクルーズ(1)(2)(3)、プレスリリース
■日本最古の桜がみられる北杜(ほくと) / 山梨県<一部無料>
首都圏から車で2時間のところにある山梨県・北杜市には桜の名所がいっぱい!
|
|
日本三大桜のひとつで推定樹齢2000年といわれる天然記念物「山高神代桜(やまたかじんだいざくら)」をはじめ、約750mの桜のトンネルが伸びる「眞原桜並木(さねはらさくらなみき)」や、ソメイヨシノが咲き誇る「三代校舎ふれあいの里」&「清春芸術村の桜」などがあります。
山梨県の開花予想日:2025年3月25日
参照元:Instagram @hokuto_yamanashi、プレスリリース
■歴史的な景観×自然を堪能できる桜の名所 / 岡山県<一部無料>
日本有数の日照時間を誇り “晴れの国” とも呼ばれている岡山県。日本三名園のひとつである岡山後楽園は桜の名所としても知られており、園内と外園を合わせて約280本の桜が植えられています。
さらには、樹齢1000年といわれる醍醐桜(だいござくら)や、例年3〜10万人以上が訪れる「岡山さくらカーニバル」「2025 津山さくらまつり」「がいせん桜まつり2025」といったイベントも!
岡山県の開花予想日:2025年3月30日
参照元:岡山後楽園、醍醐桜、岡山さくらカーニバル、2025 津山さくらまつり、がいせん桜まつり2025、プレスリリース
■ドライブで行ける滋賀の桜スポット / 滋賀県<一部無料>
最後にご紹介するのは、滋賀県内にある「ドライブで行ける桜スポット」。
千本を超えるソメイヨシノやしだれ桜が咲き誇る「三井寺」を筆頭に、満開の桜と琵琶湖を一望できる「西教寺」や、約800mにわたる桜並木と三上山の美しい景色を楽しめる「さくら緑地(りょくち)」などがあります。さて、どこから回りましょうかね?
滋賀県の開花予想日:2025年4月2日
参照元:JAFナビ、プレスリリース
有料イベントから一部無料で体験できる桜の名所まで、幅広く集めてみました。気になった場所があれば足を運んでみてください♪
参照元:日本気象協会 tenki.jp
執筆:田端あんじ (c)Pouch