スタバのベーカリー「プリンチ」のクロワッサンが進化!バリバリ食感、キューブ型の新作2種がお目見えするよ

0

2025年04月05日 09:00  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

スターバックスのイタリアンベーカリー「プリンチ」の人気クロワッサン「コルネッティ」に、新作2種類が仲間入り。

よりバリバリ食感で見た目も楽しい“進化系クロワッサン”が、4月9日(水)からお目見えします。

プリンチのイタリアンクロワッサンが進化         この投稿をInstagramで見る                      

プリンチ®公式(@princi_tokyo)がシェアした投稿

「プリンチ」はイタリアの食文化がまるごと体験できる、スタバのイタリアンベーカリー。

ブランドを代表する「コルネッティ」は、イタリア語で“小さい角”を意味するクロワッサンです。

本場イタリアでは、発酵バターを折り込んだザクザク生地にジャムなどの甘いフィリングを挟んで、エスプレッソと合わせて食べるのが朝の定番。

プリンチでは本場ミラノの製法を受け継ぎ、外はザクザク、中はフワッとしたエアリーな食感で、音までおいしく感じるよう仕上げているといいます。

しっかり作られた生地は食感が長持ちするので、リベイクいらずで楽しめるのもうれしいポイントです。

バリバリ食感、キューブ型の新作「コルネッティ」

スターバックスのイタリアンベーカリー「プリンチ」の進化系クロワッサン「コルネッティ ピエガ ランポーネ & チョコラート」

この春は『コルネッティ』の生地はそのままに、折り込み方や型を変えた新作2種類がお目見え。

コルネッティ ピエガ ランポーネ & チョコラート」(持ち帰り:税込520円/店内利用:税込530円)は生地の折り込み方を変えて、よりバリバリ食感にこだわった“パンスイススタイル”です。

程よい甘さのチョコ×オリジナルラズベリージャムのフィリングの甘さと酸味のバランスが、バリっとした食感と相性抜群な進化系クロワッサンなのだとか。

スターバックスのイタリアンベーカリー「プリンチ」の進化系クロワッサン「コルネッティ ダーディ クレマ ティー」

キューブ型の「コルネッティ ダーディ クレマ ティー」(持ち帰り:税込520円/店内利用:税込530円)は四角い型で焼き上げることで、表面はサクサク、中はみっちりとした食感に。

中に詰め込んだ優しい味わいのアールグレイクリーム×発酵バターの芳醇な風味が、贅沢な時間を演出します。

いずれも4月9日(水)からプリンチ下記店舗にて販売がスタートしますよ。

■販売店舗: プリンチ 代官山T-SITE、スターバックス リザーブ ロースタリー 東京、スターバックス リザーブ 銀座マロニエ通り ※一時的な欠品または早期に販売終了する場合があります。

イタリア気分が楽しめる定番の「コルネッティ」

スターバックスのイタリアンベーカリー「プリンチ」の種類豊富な進化系クロワッサン「コルネッティ」メニュー

プリンチには他にも、幅広いコルネッティがラインナップ。

スターバックスのイタリアンベーカリー「プリンチ」の定番人気クロワッサン「コルネッティ ノッチョーラ」

コルネッティ ノッチョーラ」(持ち帰り:税込412円/店内利用:税込420円)は、ザクふわ食感の生地×濃厚なイタリア産ヘーゼルナッツチョコを詰めたフィリングが絶妙にマッチ。

スターバックスのイタリアンベーカリー「プリンチ」の定番人気クロワッサン「コルネッティ フラーゴラ & ルバーブ」

コルネッティ フラーゴラ & ルバーブ」(持ち帰り:税込412円/店内利用:税込420円)は、特有の香りと酸味を持つ野菜“ルバーブ”と甘酸っぱいイチゴを合わせたジャム状のフィリングがイタリアらしい一品です。

スターバックスのイタリアンベーカリー「プリンチ」のお食事系クロワッサン「コルネッティ サンドイッチ プロシュート コット & ペコリーノ」

贅沢なお食事系「コルネッティ サンドイッチ プロシュート コット & ペコリーノ」(持ち帰り:税込933円/店内利用:税込950円)は、軽めのランチにぴったりですよ。

進化系クロワッサンは、お花見やピクニックのおともにも◎

お気に入りのコルネッティを持って、お出かけしてみてはいかがでしょう。

プリンチ公式サイト https://www.princi.co.jp/

参照元:スターバックスコーヒージャパン株式会社 プレスリリース

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定