米人夫の職場に“日本のあのお弁当”を差し入れたら…… 同僚「何かわからん」→「かなり美味いな」と大好評の結果に反響

0

2025年04月06日 07:38  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

日本のあのお弁当を差し入れ

 アメリカ人の夫の職場から“日本のお弁当”をリクエストされて持ってくと……。初めて食べる料理のリアクションを捉えた動画が、YouTubeチャンネル「GUYLOG」に投稿され話題です。動画は記事執筆時点で48万回以上再生され、約1万2000件の高評価を記録しています。


【画像】差し入れた日本の弁当


●同僚に「食べてみたい」と言われた日本のお弁当は……


 動画が投稿された同チャンネルでは、日本人の妻・Myu(ミュウ)さんとアメリカ人の夫・ダダさんが、双子の息子&娘さんの子育てを中心に、リアルなアメリカ生活を発信。以前には、ミュウさんがお仕事中のダダさんに「サンドイッチを作っていくよー」と言って、具材をごはんと海苔で包んだ「おにぎらず」を持っていったドッキリ回が話題になりました。


 その際はダダさんの大満足な様子がみられましたが、同僚の方もそれを見て「食べてみたい」と興味を持ったそうで、そこで今回は差し入れとしてミュウさんがおにぎらずをたくさん作ってダダさんの職場に届けることに。


 メインの具材はひき肉に、砂糖、醤油、みりん、ごま油と焼肉のたれで味付けしたもの。もう1つは、玉子焼きとハムを塩コショウとたれで味付け。ごはんにはだしの素とごま油を加えて混ぜ、海苔で巻く際にはサラダ菜とマヨネーズを入れています。


 完成したおにぎらずをミュウさんから受け取ったダダさんは、職場の休憩室で同僚たちに披露。すると1人が物珍しそうに「ハンバーガー?」と聞いてきたり、ほかの同僚も「何かわからんけど食べる」とみんなよく分かっていない様子ですが、同時に味が気になるようで1個ずつもらっていきます。


 表面の海苔を見て「何これ?」と聞いてきたり、「フォークいるんだっけ」と食べ方に戸惑う反応がなんとも新鮮です。


●1口食べると……?


 それでも1口食べると「あ! 美味しい」「いい感じ」と食べた全員から好評で、おにぎらずを1番楽しみにしていた同僚のジェロさんも「かなり美味いな」と喜んでくれました。ミュウさんの料理がおいしいという部分ももちろんありますが、日本食をおいしいと言ってもらえるとうれしいですね!


 そんな同僚たちの反応に、ダダさんも「みんなコレ好きだって!」とニコニコ。1個食べてからすぐにおかわりをする同僚たちに「どうぞ。何個でも取っていいよ!」と話し、「俺は2個でいい。家で何個でも食べれるからさ。だって私の奥さんが作ってくれるから〜」と自慢げな姿にほっこりします。


 ダダさんによると、アメリカ人の中では海苔が巻かれた見た目に怖がる人がたまにいるそうで、それでも食べると「美味しい」「ヘイ! 奥さんにもっと作ってって伝えて」といったリアクションが返ってくるのだとか。ほかにも「おにぎらず売って欲しい」なんて反応も少なくないそうです。ダダさんもその後車に移動して自分の分を食べて「デリシャス」と満足した様子でした。ちなみに撮影後も、同僚たちの人数が増えて取り合いになるなど大盛況だったとのことです。


●同僚たちの反応に反響


 コメント欄では「同僚の皆さんに好評で良かった」「奥さんが作ったご飯を美味しいって食べてくれる旦那さんも本当素敵だし職場の人達も美味しそうに食べてて見ながら和みましたー」「お店やったらすぐに完売しそう」などの声が上がり、妻の料理をうれしそうに配るダダさんの姿に「職場で配ってる時の自慢気な姿、可愛い!」「大好きで自慢な奥さんなのが伝わってきて見てる方まで幸せ」となごむ声がたくさん寄せられています。


 2020年に博多からアメリカ南部アラバマ州に移住した日米ファミリー・ガイ家の日常は「GUYLOG」チャンネルのほか、TikTok(@guylog)とInstagram(@myuguylog)でも見ることができます。


動画提供:YouTubeチャンネル「GUYLOG」さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定