店で見つけた「黒板消し」 → 値札に書かれた“まさかの別名”が540万表示の反響 「知らなかった」「めっちゃカッケェ」

2

2025年04月06日 08:03  ねとらぼ

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

黒板消しの値札を見たら……

 学校でおなじみの「黒板消し」の別名が、あまりにもかっこいいとX(Twitter)で話題です。投稿は記事執筆時点で約11万件の“いいね”を獲得し、540万回以上表示されています。


【画像】まさかの別名


 投稿者は、Xユーザーの佐伯さん。話題になっているのは、「今まで黒板消しって呼んでた物の正式名称が知れて凄く感動している」という投稿です。画像には、学校でよく見かける“黒板消し”が販売されている店の棚の様子が映っているのですが……?


 商品名を見ると、なんと名称は“黒板消し”ではなく“ダストレスラーフル”! どこかスタイリッシュな横文字の名前は、とても“黒板消し”とは思えません。そんな名前があったのか……。


 商品名に含まれている「ラーフル」は、実は鹿児島県、宮崎県、愛媛県を中心とした黒板消しのローカルな呼び方。それを商品名に採用しているのが、日本理化学工業の「ダストレスラーフル」というわけなのです。


●地域限定の名称に驚き&共感の声


 黒板消しの別名に対して、リプライ欄などでは「そんな名前だったなんて」「ほぇー知らなかった」「覚えられる気がしない」など驚きの声が。また、実際に“ラーフル”と呼んでいた人からは「上京したてのとき話のネタにしてたなー」「鹿児島でこれはラーフルとしか呼ばんかったなw」といった体験談も寄せられています。


画像提供:佐伯さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定