「THE 日本大学ランキング2025」を発表 2位「東京工業大」、1位は?

75

2025年04月07日 11:41  ITmedia ビジネスオンライン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia ビジネスオンライン

大学ランキング、1位は?

 英国の教育データ機関「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は、ベネッセグループの協力のもと「THE 日本大学ランキング2025」を発表した。総合ランキング1位は東北大学だった。


【その他の画像】


 THE 日本大学ランキングは2017年3月に1回目の発表を行い、今年で8回目。日本の教育事情に即した形で大学の魅力や特性が表れるよう、大学の「教育力」を測る設計となっている。


 ランキングの指標は「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野で構成されている。一般的な国内の大学ランキングが主に入学時の学力(合格基準)を軸としているのに対し、同ランキングは学生の学びの質や成長性に焦点を当てている。


 2位は東京工業大学(東京工業大学と東京医科歯科大学は、2024年10月に東京科学大学として統合)、3位は東京大学、4位は京都大、5位は九州大学がランクインした。


 分野別ランキングの1位をみると、「教育リソース」では東京医科歯科大学、「教育充実度」では国際基督教大学、「教育成果」では京都大学、「国際性」では国際教養大学だった。


 タイムズ・ハイヤー・エデュケーションのTHE Chief Global Affairs OfficerであるPhil Baty氏は「ここ数年の困難を経て、国立大学や、もともと派遣留学生の割合が高い大学が、ようやくコロナ禍前の留学生派遣数に戻りつつあるのは心強い。特に注目すべきは、これらの大学のひとつである国際教養大学が、2020年以来トップ10に返り咲いたことだ」とコメントした。



このニュースに関するつぶやき

  • 左翼思想と朝鮮民族主義に侵された東大、京大の凋落ぶりたるや…
    • イイネ!16
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(49件)

前日のランキングへ

ニュース設定