NAVITIMEがバリアフリー情報を拡充 東京全駅のエレベーターを考慮したルート検索が可能に
0
2025年04月07日 19:11 ITmedia Mobile

「NAVITIME」「乗換NAVITIME」がバリアフリー情報を拡充 ナビタイムジャパンは、4月7日にバリアフリー情報を拡充。「NAVITIME」「乗換NAVITIME」で、東京全駅のエレベーター情報を考慮したルート検索が可能となった。
【その他の画像】
同社は東京都全660駅のエレベーター情報を独自に整備し、既存のエレベーターを使った乗換経路を優先的に表示する「エレベーター優先」ルートで本機能を利用可能。東京都内の駅を出発地/目的地に設定してルート検索をすると、乗り換え時に階段を避けてエレベーターを利用するルートが提案される。またNAVITIMEではドアtoドアの徒歩を含むルート検索ができるため、地上出入り口と駅構内をつなぐエレベーターも考慮するという。
乗換NAVITIMEでは、東京都内の一部路線の車椅子/ベビーカー優先スペース対応車両位置の表示に対応。ルート検索結果から、車椅子やベビーカー向けの優先スペースがある電車の車両位置を確認できる。まずはJR山手線、東京メトロ銀座線、丸の内線の全路線に対応する。
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。