
「ソファベッド」は、通常時はソファとして、座面を広げたり背もたれをリクライニングしたりするとベッドとして活用できます。コンパクトサイズのものも多いため、1人暮らしの部屋にもおすすめのアイテムです。
そこで今回は、1人暮らしの部屋に置きやすい「ソファベッド」のおすすめを紹介します。ぜひ商品選びの参考にしてみてください。
●アイリスプラザ ソファベッド CG-4A-120K
アイリスプラザの「ソファベッド CG-4A-120K」は、幅が約120cmあるので、2人掛けソファとして使用できるモデルです。
|
|
幅は広めですが、奥行は約66cmとスリムな設計なので、1人暮らしの部屋でも圧迫感なく置けそうですね。座面と背もたれにはウレタンフォームを使用しており、ふっくらとした質感とへたれにくいのも魅力です。
サイズは約120(幅)×61(高さ)×66(奥行)cm。背もたれと座面を広げてベッドスタイルにすると、全長は約205cmになるので、ゆったりと横になれるでしょう。ECサイトでは、1万6000円前後から販売されています。
●タンスのゲン ソファーベッド 15210054
タンスのゲンの「ソファーベッド 15210054」は、ふっくらとした背もたれが特徴的な製品です。
座面が低めなので、圧迫感なく置けるのに加え、ローテーブルと相性が良いのも使いやすいポイント。座面が薄いと座り心地が気になるところですが、中材には硬めのウレタンを使用しているので、底付き感なく、長時間快適に座れるでしょう。
|
|
背もたれは高さがあるので、ゆったりと背中を預けてくつろげそうですね。サイズは約100(幅)×68(高さ)×60(奥行)cm。ECサイトでは、1万3000円前後から販売されています。
●LOWYA(ロウヤ)ソファベッド
ロウヤの「ソファベッド」は、ふっくらとしたボリュームのあるフォルムが特徴的な製品です。
背もたれやひじ掛けなど、5カ所にリクライニング機能が付いており、細かく調整が可能。背もたれをフラットにすると、ベッドとして使用できます。
クッション材には、ウレタンフォームやチップウレタンを使用しており、ふかふかの座り心地が魅力です。サイズは、116〜160(幅)×18〜60(高さ)×75〜115(奥行)cm。ECサイトでは、2万2000円前後から販売されています。
|
|