ダイソーで330円の「マウスパッドになるノートPCケース」なら、どこでもマウス操作がすいすいできる

0

2025年04月08日 20:50  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

マウスパッドになるノートPCケース

 ダイソーの「マウスパッドになるノートPCケース(13インチ対応)」(以下、ノートPCケース)は、ノートパソコンとマウスを持ち運ぶ人にぜひチェックしてほしいアイテムです。

【その他の画像】

 ここでは、そのノートPCケースの使い心地をレビューします。

●13インチのノートパソコンに対応

 ノートPCケースは、約31(横)×21.5(縦)×2(厚み)cmまでのノートパソコンやタブレットを収納できます。「13インチ対応」とあるように、筆者の13インチのノートパソコンも収納できました。マチがないので、ノートパソコンを収納するとパンパンになります。

 ケースの内側は裏起毛のようになっているので、これが多少はクッションの役割を果たします。とはいえ、ノートパソコンケースにはクッション性が高いものもあるので、そのような製品に比べるとこのノートPCケースは衝撃には弱いかもしれません。

 内側の素材は、ノートパソコンを入れる際に滑りを良くしてくれていると思います。

 筆者が購入したのは13インチ対応ですが、「11インチ対応」もラインアップされています。購入を検討する際は、手持ちのパソコンサイズに合ったものかどうかをしっかりチェックしましょう。

●ふたがマウスパッドになる!

 このノートPCケースの特徴は、本体のふた部分を広げるとマウスパッドになること。本体の上に、ノートパソコンとマウスを並べて配置して使うことができます。

 マウスパッドの上で、マウスを実際に動かしてみると、マウスをスムーズに動かすことができました。マウスを大きく動かすと、マウスパッドから落ちてしまうこともありますが、筆者は特に狭いとは思わず、問題なく使えます。

●マウスを入れるポケットなどは付いていない

 マウスパッド付きなので、パソコンとマウスを持ち運ぶ際に使いたいアイテムですが、ケース本体にはマウス用のポケットはありません。

 マウスをケースの中に押し込むようにすれば入ります。ただマウスは厚みがあるので、ノートPCケースの見た目がポコッとして見えるのは気になるところ。マウスやノートパソコンが圧迫されることもありそうなので、マウスはケースとは別で持ち運んだ方が良さそうです。

●330円とコスパが良い!

 ノートPCケースには、持ち手が付いていません。おそらくバッグの中に入れて持ち運ぶ想定なのでしょうが、持ち手があった方が扱いやすいかと思いました。

 ダイソーのノートPCケースの価格は、330円(税込)です。カラーはピンク系(筆者購入)とシルバー系をラインアップ。11インチサイズの価格とカラー展開も同じです。この春から通勤や通学でノートパソコンを持ち運ぶ人も多いと思いますが、大切なノートパソコンを守るために検討してみてはいかがでしょうか。

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定