
新しいデザインのエコバッグが出るたびに話題となる「カルディコーヒーファーム」。カルディは自家焙煎のコーヒー豆だけでなく、輸入食品や雑貨を展開していますが、オリジナルエコバッグなどのバッグ類も高い人気を誇ります。
今回は、コットン素材の新作エコバッグ「コットンエコバッグ スモーキーピンク」をレビューします。
●カルディの新作「コットンエコバッグ スモーキーピンク」仕様について
カルディのエコバッグは、ポリエステル素材のものが多いのですが、コットンエコバッグ スモーキーピンクはコットン素材を採用しています。またカラーは、オンライン限定のポリエステル素材エコバッグのカラー「スモーキーピンク」をイメージしたものとなっています。
|
|
コットンエコバッグのサイズは、約37(幅)×40(高さ)cm。マチはありません。
縫製はきちんとしている印象ですが、生地が薄めなので耐荷重は約3kgとなっています。ペットボトルや液体調味料など、重さのあるものを入れる場合は、少し気をつけた方がよさそうです。
またポケットや保冷機能などは付いていません。
ちなみに、以前から販売されているカルディのポリエステル素材エコバッグは一回り大きく、サイズは約44(幅)×39(高さ)×8(マチ)cmです。耐荷重は約15kgと、コットンエコバッグの約5倍です。
コットンエコバッグは「かばんの中で場所を取らず、気軽に使えて持ち歩きしやすい」がコンセプト。重いものの収納には不向きですが、いつもかばんに入れておいても邪魔にならず、いざという時に役立ちます。
|
|
●実際に使ってみた
100円ショップで買い物をした際に、カルディのコットンエコバッグを使ってみました。キッチンペーパーやビニール袋、布巾などのキッチン雑貨を入れています。
こまごまとしたものならたくさん入りますが、かさばる紙類などはあまり入りません。やはりマチがないので、高い収納力とはいえないかもしれません。
他にもキャベツやタマネギなど、丸い形状のものは入れにくいです。まとめ買いのときより、コンビニや100円ショップなどのちょっとした買い物時に役立つバッグといえます。
●持ち手を使って、コンパクトにまとめられる
|
|
コットンエコバッグの持ち手は長めなので、肩掛けがおすすめです。手持ちをすると、バッグ底が地面に接してしまいそうになります。
写真は身長178cmの人が使っています。ダウンジャケットの上からでも肩掛けができています。
またコットンエコバッグには、コンパクトにたたんでまとめることができる袋やゴムは付いていません。そのためバッグを小さくたたんだら、持ち手を活用すると便利です。
持ち手を外に出しておき、コットンエコバッグを縦に三つ折りし、下から丸めるか小さく折っていきます。そして持ち手をバッグ本体にぐるぐると巻いて、最後に持ち手の先端を入れ込めば、バッグをコンパクトにまとめることができます。
コットンエコバッグの価格は400円(税込)です。オンライン限定製品なので、店舗にはありません。また購入については、1人あたり5点までの個数制限があります。
在庫切れになる場合もあるので、気になる人は早めにチェックしてみてください。ただし購入する商品の合計金額が7000円未満の場合には、送料(北海道・沖縄・遠隔地域、クール便代を除く)がかかるので、他の商品とまとめて購入するのがおすすめです。