
サコッシュは薄型のショルダーバッグです。フランス語で袋やかばんといった意味があり、自転車のロードレース中に選手が補給食などを入れていたバッグが元祖とされています。軽量かつコンパクトで、スマートフォンや財布、鍵、ペンなどちょっとした小物を収納して持ち運ぶのに便利。両手が空くので、アウトドアやフェス、旅行、ウォーキングなどのアクティビティーや日常生活などで活躍してくれます。
アウトドアブランドから登場している丈夫なナイロン製のものや、帆布製、レザー製など、素材はさまざま。価格は数千円台のものが多く、カラーや柄も多彩に展開されており、男女問わず好みのものを見つけやすいのもサコッシュの魅力です。
ここでは、サコッシュのおすすめモデルを紹介します。商品選びの参考にしてください。
●サコッシュのおすすめ|ノースフェイス BCサコッシュ
|
|
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)のロングセラーバッグ「ベースキャンプダッフル」の素材を使った「ベースキャンプ」(BC)シリーズのサコッシュです。
サイズは21(高さ)×24(幅)×3(奥行き)cm、容量は4L。リサイクル素材にTPEファブリックラミネートを施した、濡れや汚れに強く、耐久性の高い生地を使用。スマートフォンが収まる前面ポケットのほか、内側には小物を入れられる吊り下げ式メッシュポケットを備えています。
ショルダーストラップにはカラビナが付いており、小物を吊り下げておくなどのアレンジができます。
実売価格(税込)は5000円台後半から。
●サコッシュのおすすめ|ケルティ VINTAGE FLAT POUCH S
|
|
米国発のバックパックブランド、ケルティ(KELTY)のポーチ。18(高さ)×26(幅)×1(奥行き)cmという使いやすいサイズ感です。
耐久性の高い500デニールのコーデュラナイロンを使用し、裏側にはポリウレタンコーティングを施すことで一定の防水性を確保。ファスナーにはYKK製の別注品を使っています。それでいて実売価格は3000円前後からと、コストパフォーマンスの高さもうれしい一品です。ビンテージ風カラーのバリエーションも豊富です。
●サコッシュのおすすめ|アネロ THE DAY 2WAYバッグ
口金リュックなどで知られるアネロ(anello)のサコッシュ。レトロ感のある杢調生地を使ったシンプルなバッグです。
背面にもポケット2つとペンホルダーを備え、収納力は十分。ショルダーベルトを外せばバッグインバッグやポーチとしても使えます。日常からビジネス、旅行など幅広く活躍してくれます。
|
|
アネロ公式サイト価格は2420円(税込)です。
- Fav-Log by ITmedia
- Fav-Log by ITmedia 関連ニュース
- 【画像】サコッシュのおすすめ3選を見る
- 今売れている「ショルダーバッグ」おすすめ&ランキング
- 「ウエストバッグ」おすすめ3選