今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『ユメミ / ルウル』というr-906さんの動画です。
投稿者のr-906さんは、ボーカロイドなどの音声合成ソフトを活用したオリジナルの楽曲を投稿しています。
今回の動画では、新曲の『ユメミ』を発表しました。
|
|
前奏、心地よいリズムでドラムが響き、曲が始まります。白い空間に積み木が建物のような形に積まれています。
朝、夢が裏返る
軽やかなメロディーに乗せて、透明感のある歌声で「ルウル/LeuR【※】」が歌います。
※ルウル/LeuR
イラストレーター「rurudo」によるキャラクターデザインとボイスを基に開発された音声合成ソフト。
曲の途中、画面が乱れQRコードが表示されます。
|
|
読み込むと『Where is LeuR !?』という、r-906さんが制作されたAR作品に飛びます。
起動にはAdobe Aeroが必要です。
抜け出してさ
歌詞の通り、画面から抜け出したルウル。
さらに街に飛び出し、川辺の道をキックボードで走るルウル。
カメラが近付くと大きく表示されていきます。
|
|
続いて「関係者以外立入禁止」の看板が映り……
その中に立ち入っているルウル。
場面が変わって、冒頭と同じ白い空間。
積み木を積む手を背景に曲は続きます。
カメラが引くと、ノートパソコンのモニターだったことが判明。
ノートパソコンの後ろには、また白い空間と積み木があります。
ふいにピントが合わなくなった瞬間、ノートパソコンがどかされると……
キックボードで走るルウルが現れました。
そして、この映像もノートパソコンの画面、という入れ子のような演出。
軽快な曲と幻想的な歌詞に合わせて流れる、どこまでが現実なのか曖昧になっていくARを活用した映像で、独特の世界観を感じる作品でした。
動画の詳細とフルバージョンは、ぜひ下記のリンクからお楽しみください。
▼動画はこちらから視聴できます▼
『ユメミ / ルウル』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44843304
―あわせて読みたい―
・クラブで使えるボカロ曲・r-906氏の『the Hole』に中毒性あり! 次第にノってくるDJ・足立レイと初音ミクを眺めているだけで曲の虜に
・ボカロ曲『インプレゾンビ』が胸がすく気持ちよさ! 投稿からわずか2週間でVOCALOID殿堂入りに迫る再生数を記録したAdeliae氏の新曲
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 DWANGO Co., Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
ドローンによる雷の誘導 NTT成功(写真:ITmedia NEWS)157
ドローンによる雷の誘導 NTT成功(写真:ITmedia NEWS)157