5年前や10年前……。少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回紹介するのは、2023年にYouTubeに投稿された「ピンクの石を花に変身させる」という動画です。
●アメ玉のような原石が“宝石”に
動画を投稿したのは、そこらへんにある石にしか見えない原石を磨き上げ、たくみな技術で“宝石”へと変身させるブラジルのYouTubeチャンネル「Sy e Miguel」です。
今回は、人工的に生成された「ピンクサファイア」を扱います。まるで砂糖をまぶされた「アメ玉」のような見た目ですが……これを削ると宝石のようになるんでしょうか?
|
|
まずは100円玉サイズの原石を金属製の棒に接着し、研磨機の角度などを細かく調整しつつ研磨していきます。多面体になるように慎重にグラインダーに押し当てます。
続いて、研磨用のグラインダーディスクを用意し、磨き粉をつけてしっかりこすります。次第に、角度によっては宝石のようにみえてきました。宝石はカットの入れ方や数によってその価値や印象が大きく変わるので、技師の技量だけではなくセンスと忍耐力が必要とされるのです。
下面の研磨が終わると、上面を削るために上下を逆さまにして、再び作業。ついには、「蓮の花」を思わせる見事な「宝石」が完成しました。信じられない美しさ!
●「この世のものとは思えない」
動画には「素晴らしい作品です」「この石には計り知れない価値がある」「なんて美しいんだ……」「信じられない!」といった多くの称賛が寄せられています。
|
|
YouTubeチャンネル「Sy e Miguel」では他にも、さまざまな宝石を原石から丁寧に磨き上げていく動画を投稿しています。
画像はYouTubeアカウント「Sy e Miguel」より引用
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。