6大陸をイメージした「お香」で旅行気分を味わっちゃお。東京・京都で開催される回遊型イベントでゲットして

0

2025年04月12日 13:00  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

香りの老舗、鳩居堂(きゅうきょどう)・松栄堂(しょうえいどう)・日本香堂(にっぽんこうどう)が、初コラボレーション。

アジアやオセアニアなど6つの大陸をイメージしたお香「EXPO INCENSE(エキスポインセンス)」が、数量限定でお目見えします。東京・京都の2会場で、4月18日(金)より開催される『香り博2025』にて販売されますよ。

世界を巡るような香りの旅を、日常のなかでぜひ体験してみてくださいね。

香りの老舗3社がコラボした「お香」が気になる!

300年以上の歴史を持つ鳩居堂、松栄堂、日本香堂は、それぞれに異なる製法や調香の文化を持つ、香りの老舗。

そんな3社の初コラボによって誕生したお香「エキスポインセンス」は、世界6大陸の各地域に根ざした香木や香料を使用しています。

アジアの奥深い神秘や、ヨーロッパの洗練された優雅さなど、6大陸が持つ個性を表現した全6種の香りは、各社が分担して作ったのだとか。

異国情緒を感じさせながらも、日常に溶け込みやすい調香にこだわり、誰でも気軽に楽しめるインセンスに仕上がっているそうですよ。

香りを楽しむのはもちろん、自分好みの調香を見つけるのも、お香の醍醐味です◎

世界の6大陸を香りで表現しているんだって

数量限定のお香「エキスポインセンス」(税込1650円)は、世界の6大陸をイメージした、全6種の香りがラインナップしています。

【画像】香りの老舗3社、鳩居堂・松栄堂・日本香堂がコラボして製作した「エキスポ インセンス」アジア大陸の香り

アジア大陸の香り』は、高級感のあるオリエンタルフローラルの香り。

インド産の白檀をふんだんに使用しており、ウッディでエキゾチックな雰囲気を感じられる予感です。

【画像】香りの老舗3社、鳩居堂・松栄堂・日本香堂がコラボして製作した「エキスポ インセンス」ヨーロッパ大陸の香り

ヨーロッパ大陸の香り』は、石造りの町の小さな花屋にある可憐な花々の、透明感あふれるフローラルブーケの香り。

【画像】香りの老舗3社、鳩居堂・松栄堂・日本香堂がコラボして製作した「エキスポ インセンス」アフリカ大陸の香り

アフリカ大陸の香り』は、広大な大地で色彩豊かな衣装で踊る人々を表現しているといいます。

漢薬香料をブレンドした、大地の力強さを連想させる香りは、全身にエネルギーをもたらしてくれそう。

【画像】香りの老舗3社、鳩居堂・松栄堂・日本香堂がコラボして製作した「エキスポ インセンス」オセアニア大陸の香り

気品のあるホワイトフローラルの香り『オセアニア大陸の香り』は、爽やかな気分になりたいときにうってつけです。

オーストラリア産の白檀がたっぷりと使われているそうですよ。

【画像】香りの老舗3社、鳩居堂・松栄堂・日本香堂がコラボして製作した「エキスポ インセンス」北アメリカ大陸の香り

北アメリカ大陸の香り』は、スモーキーなホワイトセージ、温かなコパル、爽やかなユーカリとカシスの、清々しい森をイメージした香り。

【画像】香りの老舗3社、鳩居堂・松栄堂・日本香堂がコラボして製作した「エキスポ インセンス」南アメリカ大陸の香り

輝くライム、華やかなクローブ、情熱的なパロサントが使用した『南アメリカ大陸の香り』は、明るくて賑やかなカーニバルをイメージして作ったのだそう。

現地の陽気なムードを堪能できること間違いなしです◎

東京・京都で開催!『香り博2025』で発売されるよ

【画像】東京・京都で開催する『香り博2025』のイベントポスター

「エキスポインセンス」は、『香り博2025』にて数量限定で販売スタート。

『香り博』は、鳩居堂、松栄堂、日本香堂の老舗3社の「春の心地よい季節に街歩きをしながら香りを楽しんでほしい」という想いのもと、2024年春に東京・京都で初開催されました。

イベントでは、日本に1400年続く「香文化」のすばらしさを体験できます。

【画像】『香り博2024』のスタンプラリーの様子『香り博2024』の様子

2025年テーマは『Fragrance of the World ― 世界の香り ―』。

香りのお店を巡るスタンプラリー、限定商品の販売、香りを体験するワークショップなどが用意されており、街歩きをしながら香りのお店をめぐるという回遊型のイベントになっています。

今年は、無印良品・銀座、無印良品・京都BALも加わり、さらにパワーアップしているようですよ。

世界を旅するように「お香」を楽しもう!

【画像】香りの老舗3社、鳩居堂・松栄堂・日本香堂がコラボして製作した「エキスポ インセンス」

モダンなパッケージに包まれた、歴史ある日本の老舗香舗が手掛けた香りは、革新的な雰囲気を放ちます。

4月18日の「お香の日」よりスタートする、『香り博2025』。

お香初心者さんもこの機会に、日常の癒し時間として「お香」を取り入れてみてはいかがでしょう。

香り博2025 期間:4月18日(金)〜5月18日(日) 会場:<東京>東京鳩居堂 銀座本店、松栄堂 銀座店、香十 銀座本店、無印良品 銀座/<京都>京都鳩居堂、松栄堂 京都本店・薫習館、香十 二寧坂店、無印良品 京都BAL 公式サイト:https://kaorihaku.com/

参照元:香り博PR事務局 プレスリリース

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定