4月2日の情報解禁以降、話題の尽きない任天堂の新ゲームハード「Nintendo Switch 2」(以下Switch 2)は、その販売方式も反響を呼びました。ボクもようやく公式サイトで抽選販売に応募でき、後は当選を祈るのみ! ということで、ここで改めてSwitch 2の新たな機能について色々考えてみました。
Switch 2の注目の新機能の一つが「ゲームチャット」です。ゲームをプレイしながら最大12人でのボイスチャットが可能で、新しくコントローラーに追加された「Cボタン」で簡単に始められます。4人までならゲーム画面を共有することも可能で、別売りのカメラを使用すれば自分の姿をゲームに映すこともできます。”居たいとき、一緒。”というキャッチコピーの通り、みんなで顔を見ながらワイワイ遊べるのがこのゲームチャットの魅力です。
個人的にはゲーム画面を共有できる部分にすごく興味があります。フレンドの状況を確認しながらの協力プレイが従来のゲームより楽しくなりそうですし、情報を共有しながらの謎解きやパズルゲーム等も面白そう。
さらに、このゲームチャットを利用してビデオ会議のようなことができるようなら、外出時にSwitch2があれば仕事も遊びもまかなえてありがたいなぁ、と思います。Switch 2がゲーム機なのは重々承知の上ですが、ノートPCやタブレット端末の代替になってくれるとうれしいですね。
|
|
他にも、専用コントローラーの「Joy-Con2」でマウス操作ができるのもSwitch 2の新機能の一つです。2個のJoy-Con2の両方をマウスのように操作したり、片方はマウス、もう片方はスティック操作というふうに使うこともできるようです。PCゲームでのキーボード&マウス操作に慣れている人も、コントローラー操作に慣れている人も新鮮な操作感が味わえそうです。
すでにたくさんのゲームソフトが発売されることが発表されていますが、今後はこれらの新機能を生かしたゲームも続々出てくると思います。ハードの進化と共に新たなゲーム体験ができるのはゲーム好き冥利に尽きます。Switch 2で遊べるのが本当に楽しみなのですが、残る問題は抽選に当たって購入できるかどうかだけ……今は神頼みしかありません。
●著者紹介:サダタロー
1998年にテレビ番組「トロイの木馬」出演をきっかけに漫画家デビュー。代表作は「ハダカ侍」(講談社、全6巻)、「ルパンチック」(双葉社、1巻)、「コミックくまモン」(朝日新聞出版、既刊7冊)など。現在、熊本日日新聞他で4コマ漫画「くまモン」を連載中。Pixivはsadataro、Twitterは@sadafrecce。
●連載:サダタローのゆるっと漫画劇場
|
|
漫画家のサダタローさんが、世界初の電脳編集者「リモたん」と一緒に話題のアレコレについてゆる〜く語るまんが連載。たぶん週末に掲載します。連載一覧はこちら。過去の連載はこちらからどうぞ。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。