ボロボロのボートに廃材を組み合わせると…… 氷上仕様に魔改造したボートが“予想外の完成度”「このバカバカしさ、最高!」

0

2025年04月13日 20:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ボートを改造!

 廃品の山から部品をかき集め、氷上を走る(?)ボートを作り上げる動画が、YouTubeで「このバカバカしさ、最高!」「創意工夫と機知に富んでる」などと反響を呼んでいます。


【画像】氷上を走るボート


●ボロボロのボートを氷上仕様に


 動画を投稿したのは、登録者数70万人を超える海外YouTubeチャンネル「Luke McFadden」。古いボートを作り直したり、水上に建てられた簡素な場所にテントなどを持ち込んで一泊する企画で人気を集めています。


 今回は、氷上を走るボートを作るといい、まずは廃品の山から木材を調達して、ボートの底部に設置するスキー板を作っていきます。


 切断した木材を加工して作られた特大サイズのスキー板を、ボートの底面に設置し、氷上をスムーズに移動できるかチェック。問題なさそうです。


 しかし、現状では誰かに押してもらわないと動かせません。エンジンをボートの後方に設置して、氷上を走るための駆動力を確保します。


 用意したのは大きな歯車。氷に接触させた状態で回転させることで、ボートが前に進むようにします。


●廃材を使ったと思えない程度にはしっかり進む!


 かなり強引な改造に思えますが、エンジンをかけるとボートは前方に進み始め、少し前に押してやるとスムーズに進んでくれました。投稿者も「80%ほどは成功している」としつつ、「次はもっと上手く走れるようにしたい」と語っていました。


 氷上を走るユニークなボートに、動画のコメント欄には「創意工夫と機知に富んでる」「クリエイティブな改造だね!」といった反響が寄せられているほか、「もう少し大きな駆動輪があると良さそう」「ホバークラフトみたいにしても良いかも」と真剣なアドバイスを送る人もいました。


画像はYouTubeチャンネル「Luke McFadden」より引用



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定