NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は4月16日、27型液晶ディスプレイ一体型PC「LAVIE A27」とAndroidタブレット「LAVIE Tab T10」の新モデルを発表した。LAVIE A27の新モデルは4月24日、LAVIE Tab T10の新モデルは4月17日の発売を予定している。
●LAVIE A27(新モデル)
LAVIE A27の新モデル(A2795/J)は、2023年夏モデルをベースに、2024年11月に先行モデルチェンジした23.8型の「LAVIE A23」と同様の仕様変更を行った。具体的には以下の点を変更している。
・CPUをRyzen 7030Uシリーズから第13世代CoreプロセッサのUシリーズに
|
|
・ワイヤレスキーボード(2.4GHz帯オリジナル無線+Bluetooth対応)をCopilotキーと「LAVIE AI Plusキー」付きに
・Microsoft Officeを「Office Home & Business 2024」に変更した上で、「Microsoft 365 Basic」の1年間利用権を付帯
店頭販売モデルは、CPUにCore i7-1355U(Pコア2基4スレッド+Eコア8基8スレッド)を搭載し、メモリは16GB、ストレージは512GBのSSD(PCI Express接続)を備える。ディスプレイは27型IPS液晶だ。
なおLAVIE A23については現行モデルを継続販売する。
●LAVIE Tab T10(新モデル)
|
|
LAVIE Tab T10(T1055/KAS)は、NECPCの10〜11型Androidタブレットのエントリーモデルの新モデルという位置付けで投入される。
SoCはMediaTek Helio G85を搭載しており、CPUコアはCortex-A75を2基、Cortex-A55を6基搭載する。メモリは4GB、ストレージは128GBを備える。microSDメモリーカードも搭載可能だ。OSはAndroid 14をプリインストールする。
ディスプレイは1920×1200ピクセルの10.1型液晶(60Hz駆動)を備える。カメラはイン側に約500万画素、アウト側に約800万画素(AF対応)を搭載している。
ワイヤレス通信はWi-Fi 5(IEEE 802.11ax)とBluetooth 5.3に対応する。外部接続端子(充電兼用)はUSB 2.0 Type-C端子で、3.5mmオーディオジャックも備える。
本体はIP52等級の耐じん/耐水設計で、サイズは約235.7(幅)×154.5(高さ)×7.6(厚さ)mm、重量は約430gとなる。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
がうる・ぐら、ホロライブEN卒業(写真:ITmedia NEWS)40
がうる・ぐら、ホロライブEN卒業(写真:ITmedia NEWS)40