まだやってない人いる?香ばしくって食欲そそる「ツナ缶」は焼くのが正解

4

2025年04月16日 14:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

おうちにストックしておくと便利な「ツナ缶」。そのまま使うことが多いですが、実はツナ缶を焼くと香ばしくてとってもおいしいんです!

▼お弁当にもおすすめ「ツナ焼き」

ツナや玉ねぎを合わせて焼いたおやきのようなレシピ。ツナ缶の油を使って焼くのでツナの味がしっかり感じられる一品。





ツナ焼き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/354297)
by nin
ツナサラダを焼いたような、お手軽な一品です。 ツナを1缶使い、焼くのもツナの油を使っているので、ツナの味がしっかりしていて何もつけなくてOKです。

▼子どもに好評◎「ツナじゃが焼き」

マッシュしたじゃがいもにツナを入れて焼くレシピ。アレンジ自在でお子さんも食べやすいのが嬉しい。





材料はツナとじゃが芋のみ✿ツナじゃが焼き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/978601)
by ぽぽたんこぶ
✿話題入り感謝✿
材料はじゃが芋、ツナ、塩こしょうのみです。冷凍保存可能です。お弁当にも!
じゃが芋の消費にどうぞ❤

▼今が旬!「新玉とツナのマヨチーズ焼き」

みずみずしくておいしい旬の新玉ねぎを使って作るレシピ。マヨネーズやチーズを加えてぱくぱく食べられる一品。





新玉とツナのマヨチーズ焼き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2654280)
by カルピネット
つくれぽ100人ありがとう♪さっと炒めた新玉をマヨチーズ焼きに。

▼余ったうどんで「うどんツナ焼き」

ポリ袋で手軽に作れるレシピ。うどんが加わり食べ応え満点!おかずにもぴったりです。





ポリ袋で簡単☆余ったうどんとツナ焼き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/3382008)
by ゆんやともも
余ったうどんをおかずに♪ポリ袋使用で簡単!
ポン酢をかけたり、ソースやマヨネーズでお好み焼き風に食べても美味しいです。

▼チーズたっぷり「ツナのチーズ焼き」

チーズや卵をたっぷり使ったレシピ。簡単に作れて、冷めてもおいしいと好評。おもてなしにおすすめです。





うまっ☆ツナのチーズ焼き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/276517)
by あおいりえ
卵が大好きな方。ツナが大好きな方。チーズが大好きな方。 必見です!!

2006/10/5

オーブントースターで焼いた写真をアップしました。

いかがでしたでしょうか!?そのまま食べても美味しいツナ缶ですが、焼くことで香ばしさがプラスされて食欲そそる一品に。あと一品ほしい時やお弁当にピッタリですね。

執筆:早藤千紘

管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • ミクシィの端っこで怠惰の極みをつぶやく…ツナ(きはだまぐろ水煮)って…フリーズドライに出来ないんですかね(真顔)…(トマトソースの鍋に入れようとしてビチャってなった…)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定