アウトドアで使いたい「G-SHOCK」おすすめ4選 プロ仕様の本格派からライトモデルまでピックアップ【2025年4月版】

0

2025年04月16日 17:50  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

出典:カシオ

 定番ウォッチ「G-SHOCK」(カシオ計算機)はファッションアイテムとして魅力的ですが、20気圧防水性能や耐衝撃構造を共通に備え、過酷な環境にも耐える超実用的アウトドアギアとしても活躍してくれます。

【画像】アウトドアで使いたいG-SHOCKのおすすめ4選を見る

 ここでは、G-SHOCKの現行モデルの中からアウトドアにおすすめのモデルをピックアップして紹介します。ウォッチ選びの参考にしてください。

●アウトドアで使いたい「G-SHOCK」|MUDMASTER GWG-B1000

 過酷な環境での使用を想定したプロ仕様のG-SHOCK「Master of G」シリーズのうち、土砂やがれきが積もる場所にも耐える「MUDMASTER」(マッドマスター)の「GWG-B1000」シリーズ。ヘビーデューティーなG-SHOCK最高峰モデルの1つです。

 耐衝撃性を確保しつつ、多面体で構成された無骨なメタル外装を採用。タフソーラーと電波時計に加え、方位、気圧/高度、温度を計測できるトリプルセンサー、スマートフォン連携機能も搭載するフルスペックの機能性を誇ります。

 鍛造加工によるメタルのベゼルガードや、粉末状の金属を射出成型して作られたフロントボタンガードなど、パーツや仕上げの質感の高さもハイエンドモデルにふさわしいもの。G-SHOCKとしては高価なモデルですが、それにふさわしいクオリティを持つ1本です。

・サイズ:58.7(縦)×52.1(横)×16.2(厚さ)mm

・重量:114g

・ケース・ベゼル:樹脂(バイオマス)/ステンレススチール

・バンド:樹脂バンド(バイオマスプラスチック)

・ガラス:サファイアガラス(内面反射防止コーティング)

・主な機能:耐衝撃構造、耐振動構造、防塵・防泥構造、カーボンコアガード構造、20気圧防水、タフソーラー、電波時計(世界6局)、モバイルリンク、トリプルセンサー、ねじロック式りゅうず、日の出・日の入時刻表示、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト

・実売価格(税込):約12万円から

●アウトドアで使いたい「G-SHOCK」|MUDMAN GW-9500

 こちらもMaster of Gシリーズから、陸上のプロをサポートする「MUDMAN」(マッドマン)の「GW-9500」です。

 防水に加えて、土砂にも耐える防塵・防泥構造を採用。方位、気圧/高度、温度を計測できるトリプルセンサーに、タフソーラー、電波時計と、兄貴分のマッドマスターにもひけをとらない多機能性を備えています。

 視認性の高いワイドな液晶は野外での視認性も良好。この液晶は2層のレイヤー構造になっていて、時刻表示に方位を重ね合わせて表示してくれます。大型メタルボタンやフロントビス、幅広の樹脂バンドなど、無骨なデザインと機能性を両立したアウトドアギアらしいデザインも魅力的です。

・サイズ:56.7(縦)×52.7(横)×14.8(厚さ)mm

・重量:81g

・ケース・ベゼル:樹脂(バイオマスプラスチック)

・バンド:樹脂バンド(バイオマスプラスチック)

・ガラス:無機ガラス

・主な機能:耐衝撃構造、防塵・防泥構造、カーボンコアガード構造、20気圧防水、タフソーラー、電波時計(世界6局)、トリプルセンサー(方位、気圧/高度、温度)、2層液晶、日の出・日の入り表示、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、LEDバックライト

・実売価格:約5万5000円から

●アウトドアで使いたい「G-SHOCK」|GA-2110SU-3AJF

 もっとライトに……という方のために、オクタゴン(八角形)ベゼルの人気モデル「GA-2100」から、アーシーなカーキ色がアウトドアにマッチする「GA-2110SU-3AJF」を紹介します。

 渋いグリーンを基調にブラックのベゼルとダイヤルという定番カラーリングは、ミリタリースタイルなど幅広いコーディネートに合わせられます。新世代G-SHOCKの骨格となる「カーボンコアガード構造」がもたらしたスリムで軽量なケースは、野外で長時間着けていても邪魔になりません。もちろん、G-SHOCKならではのタフネス性能もしっかりと備えています。

・サイズ:48.5(縦)×45.4(横)×11.8(厚さ)mm

・重量:51g

・ケース・ベゼル:カーボン/樹脂

・バンド:樹脂バンド

・ガラス:無機ガラス

・主な機能・特徴:電池寿命約3年、耐衝撃構造、カーボンコアガード構造、20気圧防水、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト、夜光

・実売価格:1万2000円台から

●アウトドアで使いたい「G-SHOCK」|GA-010CE-2AJF

 こちらもライトな1本。約10年持つロングライフバッテリーの新定番アナログモデル「GA-010」に、耐久性の高いクロスバンドをセットしています。

 バンド素材には、耐久性に優れるコーデュラ糸と再生PETのリサイクル糸を使用する「CORDURA re/cor」を使用。赤カブから抽出した染料でブルーグリーンに染め、全体を同系色でコーディネート。天然由来のナチュラルカラーはアウトドアシーンにぴったりです。

・サイズ:55.1(縦)×51.9(横)×17.5(厚さ)mm

・重量:75g

・ケース・ベゼル:カーボン/樹脂(バイオマスプラスチック)

・バンド:クロスバンド(CORDURA re/cor)

・ガラス:無機ガラス

・主な機能・特徴:電池寿命約10年、耐衝撃構造、カーボンコアガード構造、20気圧防水、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、LEDライト

・実売価格(税込):約1万6000円から

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定