カルビーとの違いは? マクドナルドのサイドメニューに「揚げたてのポテチ」 ドイツ在住Xユーザーの投稿が話題

0

2025年04月17日 12:10  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

マクドナルドのポテトがポテチに!(提供:春休み生き抜くえむむ🍥5yさん)

「ドイツのマック、ポテトに『揚げたてのポテチ』を選べるようになってる」

【写真】揚げたてのポテチは美味しかったそうです

こんなポストをされたのは「春休みを生き抜くえむむ🍥5y」(@emm_202002)さん(以下、えむむさん)。

ドイツのマクドナルドでは、マックフライポテトの代わりに「揚げたてのポテトチップス」を選べるといいます。まさかの選択肢に、日本のSNSでも大きな反響を呼びました。

「ポテチが選べるとか最高すぎる!」
「ドイツ行ったら絶対マック行くわ」
「その発想はなかった!」
「揚げたてポテチ食べてみたい…」

日本にはないマクドナルドのメニューに驚きの声がたくさん寄せられました。えむむさんにお話を聞きました。

ーードイツのどこのマクドナルドですか?

「ドイツの西側、デュッセルドルフです。多くの日本企業があり、リトルトーキョーと呼ばれる日本食ストリートもある街です」

ーーポテチが選べると気づいた時は?

「タッチパネルにポテチが出てきたときはテンションが上がりました」

ーー普通のポテトも選べるのでしょうか?

「普通のポテトも選択可能です。いつも普通のポテトまたは期間限定ポテト(くるくるしたポテトや格子状のポテト)から選ぶことができます。今回はキャンペーン中でクリスピーなチップスが選べたようです」

ーー食べてみたお味はいかがでしたか?

「食べた感想はカルビーのポテチより若干分厚く歯ごたえが楽しめる食感で、味付けは薄い塩味です。冷めてしまうと普通のちょっと分厚いポテチだったので、提供されてすぐが美味しかったです」

ーーポテト以外にもドイツならではのメニューや日本とここが違う!という点などはあるのでしょうか?

「ポテト以外にもベジタリアンメニューやスパイシーチキンナゲット、サラダラップなどがあります。ポテトやナゲットを頼むとソースが付けられるのですが、そのソースの種類が日本より豊富で楽しいです」

えむむさんは「今回はたくさんの方に見ていただいてありがとうございました」と話してくれました。

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・椎名 碧)

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定