【イースタン】ロッテ・西川史礁が3安打、アセベドが4号ソロ! 先発・中村亮太は6回無失点の好投

4

2025年04月17日 15:04  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

守備位置に向かうロッテ・西川史礁[撮影=山下拓人]
 17日(木)、ロッテ浦和球場でのイースタン・リーグ、対楽天戦。ロッテの先発投手は中村亮太、対する楽天の先発投手は坂井陽翔。



 ロッテは1回裏、幸先よく先制。西川史礁、山口航輝の安打などで一死満塁とし、宮崎竜成の適時打で2点を挙げた。



 5回表、中村亮は石原彪、ワォーターズ、山田遥楓を三者凡退に打ち取った。



 中村亮は6回77球、2安打、6奪三振、無失点で降板。7回表からは2番手・中村稔弥が投入される。無死二塁とされたものの無失点で切り抜けた。



 7回裏、先頭のアセベドが左中間へのソロを放ち1点を追加。終盤に貴重な追加点を挙げた。



 8回裏、松石信八、西川史礁の連打などで二死一・二塁とし、アセベドが打席に。しかしアセベドの内野ゴロで二塁ランナーの松石が三塁フォースアウトとなり3アウト。この回得点を奪うことができなかった。



 3点リードの9回表、この回の頭から登板した4番手の一條力真は、味方のエラー、四球などで無死満塁とされ、岡島豪郎へ押し出し四球を与え1点を失う。一條は一死も奪えず、打者4人に19球を投げたところで降板。後を継いだ坂本光士郎は、永田颯太郎の犠牲フライで1点を奪われる。1点差に迫られたが逃げ切り、ゲームセット。



 ロッテは楽天に3対2で勝利した。



※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています

このニュースに関するつぶやき

  • 西川君は暫く二軍で頑張ってください。インコース捌けるようになってから上がってきてね。今のままじゃ山口の二番煎じ
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定