カツオ節が香る「和風唐揚げ」のレシピを紹介! サクッと揚がったモモ肉からジュワッと脂が弾けると、カツオの香りが口いっぱいに広がる

0

2025年04月17日 19:30  ニコニコニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニコニコニュース

写真

 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『おつかれごはん#193「和風唐揚げ」』というりおんさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

唐揚げの時間です!!! 唐揚げ美味しいですよね。 パンチが効いた唐揚げも美味しいですが、今回は和風アレンジ! カツオ香る和風唐揚げです。 お酒にももちろんあいますが、 お弁当やお昼のご飯のお供にも満足できる唐揚げにできました。 ぜひお楽しみくださいね。

 投稿者のりおんさんが、カツオ香る「和風唐揚げ」を作ります。まずは付け合わせ用のキャベツを千切りに。冬の間はキャベツが高く、調理に使うのは久しぶりだそう。

 鶏もも肉は1口大にカット。飛び散った水での食中毒の心配があるので、ドリップが出ていたら鶏肉は洗わずキッチンペーパーで拭くとのこと。

 下味は白だしと醤油と生姜です。しっかり揉み込んだら30分冷蔵庫で寝かせます。

 30分後、取り出した鶏肉にカツオ節を振りかけました。これでより一層和風味が強くなります。

 軽く混ぜたところで片栗粉をまぶしました。唐揚げ=空揚げ。もとは天ぷらなどと違い、衣を付けずに揚げたものを指します(または食材から出る水分をおさえる程度の片栗粉をまぶすもの)。というわけで、片栗粉を付けても唐揚げと呼んでOKなようです。

 油で揚げるとカツオの香りが立ちのぼってきました。片面3分、裏返して3分としっかり火を通して取り出します。お好みで温度を上げての2度揚げでカラッと仕上げても。

 お皿に盛り付けたところで追いカツオ節。

 和風唐揚げ定食の完成! 熱々のうちにいただきます!

 ご飯と唐揚げにお味噌汁と漬物が添えられた食卓に、沢山の「おいしそう」の声が寄せられました。食べてみたくなったという方は動画を参考にお試しください。サクッと上がった唐揚げは、噛むとジュワッと脂が弾けるだけでなくカツオの香りが口いっぱいに広がるのだそうです。

視聴者のコメント

・くっなんと良い音なんだ
・素敵な食卓動画
・やったぜ唐揚げの時間だぁ
・はらはらと舞う…かつお節の花
・おいしそう
・あぁ、最高だ

▼動画はこちらから視聴できます▼

『おつかれごはん#193「和風唐揚げ」』

―あわせて読みたい―

・伊豆のご当地グルメ「肉チャーハン」を作ってみた! 醤油風味のあんかけが卵チャーハンと絶妙にマッチしたレシピへ「おいしそう」の反響

・爽やかな酸味がササミと相性抜群の「レモンペッパーマヨチキン」のレシピを紹介! ニンニクを効かせたソースで香りも美味しそう



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定