
「猫にかける言葉の頻度
第1位 かわいいねぇ
第2位 いい子だねぇ
第3位 こんな時間にごはんのわけないだろ
【写真】ごはん1時間前の様子がこちら…静かなる「圧」を感じます
Xユーザー・ポッケとニケさん(@minipokke)は、猫にかける“日常のセリフ”とともに、愛猫2匹の写真を投稿。写真には、茶白猫のポッケちゃんと三毛猫のニケちゃんが、ケージの中でちょこんとおすわりしながら、じっとカメラを見つめる姿が写っています。
この投稿は、5.1万件を超える“いいね”を集め、多くの関心を呼びました。あなたは猫に、どんな言葉を一番多くかけていますか? 飼い主さんに詳しいお話を伺いました。
言葉は届いてる! 愛猫と心つながるコミュニケーション
ーー投稿が共感を呼んでいますね、思いついたきっかけは?
|
|
「うちの猫、以前までは朝晩2回のごはんをお行儀よく食べる子たちだったのですが、去年の秋ぐらいから急にものすごく食いしん坊になってしまい…。ごはんのお皿を置いている場所からこちらをジットリ見つめてくるので、気づいたら日に何度も『ごはんじゃないよ!』 『ごはんのわけないだろ!』 『なんでごはんだと思ったんだよ!』とさまざまなバリエーションで声をかけるようになっているなぁと感じていたんです」
「たまたまこの日、ふと思い立ってそのことを投稿してみました。ちなみにこの投稿は午前10時半ごろの出来事なので、朝ご飯でも昼ご飯でもありません。でも、猫には朝ご飯とか昼ご飯とか関係のない人間のルールだから仕方ないですね」
ーーポッケちゃんとニケちゃんとは、普段どんな風にコミュニケーションを?
「目が合うたび『かわいいね!』と言っているような気さえしてきます……! ポッケは甘え上手で気づいたらお膝の上に乗っている子なので、全身をなでなでしながら『かわいいねぇ…かわいいねぇ……』と何度も言ってしまいます」
「ニケちゃんはわがままお嬢様なので、ニケちゃんが床にゴロンしたら『かわいいねー!』と褒めながら全身をなでなでしなければならないというルールができています。忙しくてかまってあげられずスルーするとでかい声でクレームを言われます。ちなみに見た目の褒めポイントで一番頻度高いのが、『ポッケちゃんおひげかわいいね』と『ニケちゃんあんよ短くてかわいいね』です」
|
|
ーー「こんな時間にごはんのわけないだろ」と言いつつ、つい甘やかしてしまったことは?
「あまりにしつこいときには『ひょっとして本当にお腹が減っているのかも』と心配になって少しだけ追加のごはんをあげてしまったりします(躾によくないんだろうなぁと思いつつ……)」
「飼い主の皆様、日頃どのように対応していらっしゃるのでしょう。誰か正解を教えてほしいです。ごはんアピール、早朝になると2匹でわたしの布団のところにやって来て、ポッケが私の顔をじーっとのぞき込み、ニケが枕と頭の隙間をホリホリする連携プレーで私を起こしにかかってきます」
「かわいいのでがんばって起きてごはんあげてます。日中はもっぱらごはん皿の前に座ってじっとりとこちらを見つめてくる作戦です。投稿したのはその場面です」
ーー「今、完全に通じ合った!」と感じる瞬間や仕草はありますか?
|
|
「2匹ともかつおぶしが大好き。うちではかつおぶしのことを『おさかな』と呼んでいるのですが、『おさかな食べる?』と聞くと耳がピクっとして目がキラッとなります。あの瞬間は完全に意思疎通が取れた手応えがありますね」
「あとは、ニケちゃんは名前を呼ばれたらお返事できる子なので、『ニケちゃん』『ニャー』『かわいいねぇぇぇ』というやり取りを延々と繰り返したりしています。我ながらキモいなと思いつつ、『きっと猫の飼い主さんはみんなこんな感じだろ!』と開き直っています」
「普段からこちらからの声かけを理解して反応してくれる子たちですが、それは『遊ぼう』とか『今日のごはんはツナだよ』とかの嬉しい話題限定で、『押し入れに入らないで』とか『そこで爪とぎしないで』とかの自分たちにとって都合の悪い話題は完全に無視してきますね」
「絶対に何を言われているか理解していると思います。いろいろありますが、うっとり甘えん坊の表情をした猫たちと見つめ合っている時間がいちばん強く『通じ合っているなぁ』と感じる至福の時間です!」
ポッケちゃんとニケちゃんの“じっとり見つめる作戦”と、飼い主さんの愛あるセリフのやり取りに、癒やされたという声が多く寄せられています。
「どこの家庭も一緒か(笑)」
「3位、急に辛辣で笑う」
「めっちゃリアルなランキングすぎて笑った」
「この正当な要求をしているかのような顔よw」
「食べてないが?って顔しててかわいい」
投稿には、以下のようなリプライと、それに対する飼い主さんの返答も寄せられています。
「毎時言われてそう」
→「数えてないですけど1日20回ぐらいですかねぇ」
「さっき食べたよね? は何位でしょうか?」
→「4位『もうないよ!!!』、5位『まだだよ!!!!』なので、6位でしょうかね……」
「恐らく後ろからの指示」
→「正解です。よくない行いはすべて三毛が指示役で茶白が実行役です」
(まいどなニュース特約・梨木 香奈)