肩が疲れにくい「ショルダーバッグ」おすすめ3選【2025年4月版】

0

2025年04月18日 19:00  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

Shiro&Nanaセレクトショップ ショルダーバッグ f1205(出典:楽天市場)

 「ショルダーバッグ」は、両手を空けられて動きやすいため、デイリーからアウトドアシーンまで、幅広く活躍しますよね。

【その他の画像】

 そこで今回は、肩が疲れにくい「ショルダーバッグ」のおすすめを紹介します。

●Shiro&Nanaセレクトショップ ショルダーバッグ f1205

 Shiro&Nanaセレクトショップの「ショルダーバッグ f1205」は、ショルダーストラップが約8cmと幅広設計で、肩の負担を軽減する製品です。

 スマートな見た目ですが、A4のファイルが入る大きさで、タオルや500mlのペットボトルなども収納可能。普段の買い物からレジャーシーンまで幅広く活用できそうですね。

 柔らかいナイロン素材を使用しているため、体にフィットしやすいのも使いやすいポイントです。バッグ内にはオープンポケットを備えているので、小物類もすっきり収納できます。ECサイトでは、4000円前後から販売中です。

●スタディオクリップ からだよろこぶナイロンショルダー

 スタディオクリップの「からだよろこぶナイロンショルダー」は、人間工学に基づいて作られた、使いやすさと疲れにくさが魅力の製品です。

 ショルダーストラップは太めの作りになっているのに加え、縦にステッチを入れることで、肩に掛かる負担を軽減。また、バッグの底面が体に沿うようにカーブしているので、荷重の負荷を軽減し、快適に持てるのも特徴です。

 合計8個のポケットを備えているので、荷物を整理整頓しやすいのも使いやすいポイント。カジュアルスタイルと相性抜群のデザインなので、レジャーやアウトドアシーンにぴったりですね。ECサイトでは、5000円前後から販売されています。

●レガートラルゴ 2WAY ショルダーバッグ LH-L0002Z

 レガートラルゴの「2WAY ショルダーバッグ LH-L0002Z」は、トートバッグとショルダーバッグの2WAYで使える製品です。ショルダーストラップには取り外し可能なパッドが付いており、肩に優しくフィットして負担を軽減します。

 あおりポケット付きの3ルーム仕様になっており、荷物を分けて収納可能。A5サイズに対応しており、手帳やペンケース、500mlのペットボトルなども収納できるため、普段使いはもちろん通勤にもおすすめです。

 また、バッグの表面にははっ水加工を施しているため、水ぬれや汚れに強いのもうれしいポイント。シンプルなデザインで、カジュアルときれいめ両方に合わせやすいでしょう。ECサイトでは、5000円前後から販売されています。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定