【柔道】体重無差別初優勝の田中伶奈、1週間前に左肩脱臼していた「やっと努力が報われた」

1

2025年04月20日 22:03  日刊スポーツ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

優勝した田中は皇后杯を手に笑顔を見せる(撮影・浅見桂子)

<柔道:皇后杯全日本女子選手権>◇20日◇横浜武道館



78キロ級の田中伶奈(25=大阪府警)が初優勝。決勝で57キロ級の白金未桜(筑波大2年)を相手に、大外刈りで一本勝ちを収めた。


田中が初優勝した。決勝は「投げて勝つしかない」と白金に大外刈りで一本勝ち。「焦らず、緊張せず、初めて楽しく柔道ができた。自分らしさを最後まで貫き、やっと努力が報われた」と喜んだ。大会1週間前に古傷の左肩を脱臼したが「こんなんで負けてられへん」。目指す11月の講道館杯に向けて「(無差別ではなく)78キロ級の選手として優勝したい」と意気込んだ。3位は石岡来望(環太平洋大)と西條里奈子(龍谷大)。世界選手権(6月、ブダペスト)78キロ超級代表の新井万央(日体大)は3回戦で敗れた。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定