待ちに待ったGWが、もうすぐやってきますね。
そこで今回はこの機会に訪れたい、淡路島にあるドライブスポットをご紹介。
隠れ家のような複合施設「こぞら荘」で、日常を忘れて特別な時間を過ごしてみませんか?
アクセスや押さえておきたいポイントなどをまとめたので、ぜひお出かけの参考にしてみて。
こぞら荘/兵庫・淡路島@kuririn__0907 / Threads
|
|
兵庫・淡路島、山の上にある別荘地にひっそりと佇む、複合施設「こぞら荘」。
カフェ、マフィンのテイクアウト専門店、雑貨店、宿泊施設がそろい、自然を感じながら非日常を味わえると人気のスポットです。
自然に囲まれながら、おやつを食べたり、カフェでのんびり過ごしたりと贅沢な時間を楽しめます。
神戸市内から車で1時間ほどなので、お休みの日のドライブにもぴったりですよ◎
大自然のなかで『こぞらのおやつ』の絶品マフィンをパクっ!@h_szm / Instagram
|
|
テイクアウト専門店の『こぞらのおやつ』で味わってほしいのが、北海道産小麦粉でしっとり焼いたマフィン。
人気のあまり、お店の前には行列がしばしばできるそう。きれいな景色を眺めながら並ぶ時間も、お楽しみのひとつです。
絶品と話題のマフィンには、月ごとに限定のお味もラインナップ。メニューは、公式HPからチェックできますよ。
バターや卵不使用のお豆腐マフィンもあり、蒸しパンのようにもっちりとした優しい味わいなのだとか。カロリー控えめだというから、うれしいですね。
@kuririn__0907 / Threads
|
|
『こぞらのおやつ』には、他にもスコーンなどのおやつや、素朴で甘さ控えめの焼菓子の販売されています。
こぞらのおやつ 住所:兵庫県淡路市里601-170 営業時間:11:00〜17:30 ※無くなり次第クローズ 定休日:不定休 ※店休日は公式サイトで要確認 公式HP:https://kozorasou.com/oyatsu/
@cafe.nico2 / Instagram
非日常の空間をゆっくりと楽しみたい方は、『森のオト』がうってつけ。
季節によってさまざまな表情を楽しめる、テーブル18席、カウンター6席の一軒家カフェです。
メニューは、自家焙煎珈琲やかぼちゃのチーズケーキ、ランチから選べます。
ケーキは季節によって、限定メニューが登場するそう。ランチは完全予約制だから、事前に公式Instagramで詳細を確認してみてくださいね。
『こぞらのおやつ』と『森のオト』は不定休。お休みは、公式HPのカレンダーに記載されていますよ。
森のオト 住所:兵庫県淡路市里573-201 営業時間:11:00〜17:30(L.O.17:00)※ランチタイムは11:00〜15:30で完全予約制(要電話)、席は80分制 定休日:不定休 ※店休日は公式サイトで要確認 公式HP:https://kozorasou.com/morinooto/ 公式Instagram:@morino_oto_
1度は泊まってみたい、1日3組限定の『森の宿』@h_szm / Instagram
『森の宿』は、1日3組限定のひっそりとした小さなお宿。自然の音を楽しめるよう、テレビや時計を置いていないといいます。
“風のへや”と“月のへや”は大人限定で定員3名。アンティーク家具と暖かい照明がつくりだす心安らぐ空間です。
お部屋では、日常からかけ離れた空間で、こぞらのおやつをゆっくりと頂けますよ。本を読んだり、考え事をしたりして自由に過ごす時間は、とっても贅沢で心も体も整いそう。
@h_szm / Instagram
定員5名の“木漏れ日”は、家族でも宿泊できるウッド調のお部屋です。風や月のお部屋よりも森の中に佇んでいるので、離れならではの雰囲気が魅力のひとつ。
@h_szm / Instagram
ウッドデッキにハンモックがあり、外の空気を吸いながら、ゆったりと過ごせますよ。
予約は、半年ほど前くらいに済ませておくのがよさそう。料金は、朝ごはん付きで1泊1人税込2万2000円〜です。
森の宿 住所:兵庫県淡路市里601-170 定休日:不定休 ※店休日は公式サイトで要確認 公式HP:https://kozorasou.com/morinoyado/
この投稿をInstagramで見るhitorigomori(@hitorigomori)がシェアした投稿
3部屋の他にも、こぞら荘から車で約30分の位置に『hitorigomori / ひとりごもり「珈琲と本の宿」』があります。
自家焙煎珈琲と200冊の書籍がそろう『ひとりごもり』は、瀬戸内海や山々を眺められるのだそう。
名前の通り、ひとり用のお部屋が4つ用意されており、ゆったりとした時間を楽しめる予感です。
素泊まり、朝食付き、夕朝食付きの3種プランから選んで予約ができますよ。
hitorigomori「珈琲と本の宿」 住所:兵庫県淡路市尾崎569-1 公式HP:https://www.hitorigomori.com/ 公式Instagram:@hitorigomori
関東からのアクセスをチェック!@h_szm / Instagram
東京近郊からのアクセスは、羽田空港または成田空港〜神戸空港間の飛行機に乗るか、新幹線で東京駅から新神戸駅まで乗車する方法があります。
飛行機の場合、神戸空港または三宮駅周辺でレンタカーを借りて向かうのがおすすめ。神戸空港から三宮駅までは、ポートライナーで約18分です。
レンタカーを使わない場合は、高速バスとタクシーを使う手もありますよ。
神戸市内から高速バスで淡路島の「洲本バスセンター」まで乗車し、そこからタクシーで向かうのが吉。
@kuririn__0907 / Threads
淡路島内は公共交通機関の運行本数が少ないので、自由に動きやすいレンタカーが便利ですよ。
車で向かう際は、グーグルマップなどで「こぞら荘」「森のオト」でセットして。
GWは淡路島の「こぞら荘」にドライブしない?
@kuririn__0907 / Threads
こぞら荘に併設された『山の上の雑貨店』には、全国から集められた作品など、おしゃれな雑貨が販売されており、お土産選びにもうってつけ。
自宅からマフィンや雑貨などを注文できる、こぞら荘のオンラインストアも展開されています。
特別なひとときを過ごせる、淡路島の「こぞら荘」の 詳細は、公式HPでチェックしてみてくださいね。
公式HP:https://kozorasou.com/ 公式Instagram:@kozorasou