26歳女性、“何でもない賃貸の壁”を本気でDIYしたら…… ホテルのような仕上がりに衝撃「こりゃすごい」「天才」

2

2025年04月21日 20:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

何もない賃貸の壁をDIYで変身させます

 “白くて殺風景”な賃貸物件の壁を、DIYでおしゃれに変身させる動画がTikTokで話題です。動画は記事執筆時点で20万回以上再生され、たくさんの反響を呼んでいます。これはすごい……!


【画像】完成した壁


●賃貸の壁をDIYでカフェ風に


 投稿者は、恋人と同棲中の26歳女性「ぽみ」さん。賃貸物件を自分好みのカフェ風空間にすべく、恋人の了承を得て部屋の大改造に取り組んでいるそうです。


 今回話題になっているのは、殺風景な白い壁にペンキを塗ってホテルやカフェのようなおしゃれな空間に変身させるDIY動画です。賃貸物件でペンキとは、いったいどうやって作業を進めるのでしょうか。


●退去時にはがせるように壁紙貼りからスタート


 まずは幅広のマスキングテープを壁に貼って保護し、その上から“ペンキを塗れる壁紙”を全体に貼っていきます。退去時には、この壁紙をはがせば元の壁を傷つけずに原状回復できるというわけですね。


 次は、断面がかまぼこのような半円状になっている“半丸棒”という木材をタテに並べて貼ってインテリアのアクセントに。曲がるモールディング(細長い仕上げ材)を貼り付けて、アーチ型の飾りも作ったら、いよいよペンキ作業に入ります。


 ペンキで汚れないように壁の周辺をしっかりマスキングしたら、ローラーとハケで壁全体を塗っていきます。色は、こだわって選んだ淡いピンク系のアイボリー。木材とモールディングで作った飾り部分も含めて、全て同じ色で二度塗りしました。


 額装したアートをアーチ部分に飾り、壁際に設置したダイニングテーブルにお花を置いたら……まるでカフェかホテルのラウンジのようなおしゃれ空間が完成! ここで過ごすだけでテンションが上がりそうな、すてきなお部屋になりました。


●かわいく変身した部屋に驚きの声


 賃貸とは思えないほどスタイリッシュに変身した部屋に、コメント欄では「こりゃ……すごい」「天才」「部屋がホテルになった」「めちゃくちゃ高級感あるオシャレ壁になってびっくりした」といった反響が。「何がすごいって行動力だよね!」「DIYできるの尊敬する。絶対できない」「私が大家ならそのままにしときたい笑」などさまざまな声が寄せられています。


 ぽみさんのSNSでは、「100日後 同棲部屋をDIYでカフェ空間に」というチャレンジを実施中。今回話題になった壁以外のDIYの様子も発信しています。


動画提供:ぽみさん



このニュースに関するつぶやき

  • 本日のねとらぼの反☆響ノルマ達成記事はこちらです。このバイト記者が使ってる記事テンプレートは文の最初と最後に反☆響が付く形式か。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定