大学の健康診断を受けていると、廊下に“とんでもない”注意書きが 「そう捉えるよな」「日本語難しい」と200万表示

1

2025年04月22日 07:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

まさかの掲示が……

 大学の健康診断における唐突な宣告がX(Twitter)に投稿され話題になっています。言葉足らずのせいでまさかの意味になってしまった注意書きが反響を呼び、記事執筆時点で277万件以上表示され、9万いいねを集めています。


【画像】実際の掲示


●大学の健康診断を受けていたら……


 投稿者はXユーザーの「蔵王山」さん。写真は大学の健康診断での掲示を撮ったもののようです。


 部屋の入り口に置かれた、大きく「視力」と書かれた掲示はそこが視力検査の会場であることを示しているようですが、その下には「学部1年生は視力はありません」と注意書きが。おそらく「学部1年生は視力“検査”はありません」という意味でしょうが、言葉足らずのせいでインパクトある掲示になってしまいました……!


●「学部1年生は光を模索しているという事」


 大学の健康診断での珍事にリプライでは、「社会に対して盲目であることを表しているんやろな……」「学部1年生は光を模索しているという事なのでしょうか」「勉強して視界明るくしろってことだな」など、掲示へのフォローが寄せられています。


画像提供:蔵王山(@Za_wo_)さん



このニュースに関するつぶやき

  • 資力ない。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定