
ピンチの救世主!ボリュームたっぷりの節約おかず
いつもお手頃価格で手に入る「厚揚げ」で作るボリュームたっぷりのおかずをご紹介。給料日前やお財布がピンチな時に役立つレシピです。
豚バラで巻いて食べ応えアップ
厚揚げの肉巻き!豚ばら・豚こまで角煮の味(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4127392)
by ほっこり〜の
厚揚げを豚薄切り肉で巻いてボリュームUP!豚バラはもちろんのこと、お買得の豚こまで巻いてもいい感じ♪お好みのほうで…☆
カリカリに焼いた厚揚げが絶品
厚揚げと小松菜の豚バラ中華風炒め(レシピ:https://cookpad.com/recipe/5558227)
by 鈴木美鈴
厚揚げは香ばしくかさ増しでボリューム満点♪たっぷりの小松菜も、コク旨特製たれであっという間に完食♪カルシウムたっぷり。
ピリ辛味噌味が食欲をソソる〜
簡単!節約*豚肉と厚揚げのピリ辛味噌炒め(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2921173)
by まこりんとペン子
レポ700件感謝です!豚こまと厚揚げで節約!ボリューム満点のおかずです♪ピリ辛味噌がご飯にぴったり!ご飯食べすぎ注意です
いつもは脇役の「厚揚げ」が主役に大変身!
「厚揚げ」と言えば、リーズナブルで人気の食材。そのまま焼いて食べたり、カットして味噌汁に入れたりはするけれど、どちらかというとボリュームに欠けるイメージがありますね。
|
|
今回ご紹介するのは、そんないつもは脇役の「厚揚げ」で作った、ボリュームのあるおかずです。豚バラで巻いたり、豚こまや小松菜と一緒に炒めたり、どれも作り方はすごく簡単ですが、白いごはんが止まらなくなるおいしさ。
お肉も少量使うだけで食べ応えがアップするので、節約にもお役立ち。濃いめの味つけは、男性ウケもよさそう。これは試す価値ありです。(TEXT:森智子)