【スタバ新作レポ】飲んだ瞬間ふわっと香る“癒しの炭酸” 『チラックス ソーダ』一足先に飲んでみた

0

2025年04月22日 18:01  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

スタバ新作、“香るソーダ”『チラックス ソーダ』一足先に飲んできた(C)oricon ME inc.
 スターバックスが提案する新しい夏の過ごし方、それが“香るソーダ”『チラックス ソーダ』。その第1弾として『チラックス ソーダ ストロベリー』と『チラックス ソーダ ゆずシトラス』が、4月25日より登場する。“香り”にフォーカスしたドリンクは初めてだという、今回の新作ドリンク。編集部はメディア向け試飲会に参加し、担当者に話を聞いてきた。

【写真】爽快感ある見た目もたまらない!『チラックス ソーダ ゆずシトラス』

 『チラックス ソーダ』とは、「香るソーダで、キモチ軽く。」というコンセプトのもと誕生した、同社が提案する新しいビバレッジ。チラックス(Chill&Relax)のとおり、一息つきたいときなどにドリンクを飲んでリラックスして欲しいという願いが込められている。

 ビバレッジ開発担当者によると、今回の新作ドリンクは同社では初めて“香り”にフォーカスして作成したとのこと。ドリンクから香る匂いではなく、飲んだ時に鼻から抜ける…飲んで初めて香る体験を楽しいでほしいとのことだ。

 まず口にしたのは『チラックス ソーダ ストロベリー』。いちごの果肉とジュレが入っていて、口に運ぶとやさしい甘さと炭酸のシュワっとした刺激が広がる。シトラス系の香りがふわっと鼻に抜けて、甘すぎずすっきりした飲み口。濃厚さはなく、どちらかというと気分を軽くしたい時にちょうどいい。

 続いて『チラックス ソーダ ゆずシトラス』を飲む。こちらは一転して、より柑橘の輪郭が際立つ印象。ゆず果皮のほろ苦さとグレープフルーツの酸味が混じり合い、炭酸の弾ける感覚とともに広がる。そこにグリーンシトラスの華やかさが加わり、1口目から一気に気分が切り替わる。しっかり冷えたグラス越しに見る、ほんのり黄色がかったソーダの色もまたリラックス感を演出してくれる。

 どちらのフレーバーも共通しているのは、“一気に飲み干す”のではなく、“時間をかけて味わいたくなる”設計になっていること。仕事終わりのご褒美として、また夜の静かな自分時間にも、ぴったりと寄り添ってくれる存在だ。

 『チラックス ソーダ ストロベリー』『チラックス ソーダ ゆずシトラス』はTallサイズ590円、Grandeサイズ635円。4月25日より全国のスターバックス店舗に登場。価格は全て税込、店内価格。

    ニュース設定