買ってよかった無印良品の「99円アイテム」大公開!地味だけど10回以上リピするワケ

1

2025年04月23日 16:10  女子SPA!

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

女子SPA!

slyellow - stock.adobe.com
 朝晩の洗顔時に使う“泡立てネット”。1日2回使うとなると使用頻度が高く、劣化も早いですよね。モコモコとした泡立ちのためにも、そして衛生的に使うためにも、泡立てネットは定期的に買い替える必要があると言われていますから、少しでもリーズナブルな価格であって欲しいものです。

 そこで注目したのが、無印良品の「洗顔用泡立てネット」。なんと、税込み99円で買えるんです! ほかにも99円商品が数多くラインナップしているので、特に気に入っている3商品をピックアップしていきます。

◆へたらないモコモコ泡が爆誕「洗顔用泡立てネット」

「洗顔用泡立てネット」の一番の魅力は、税込99円というリーズナブルな価格! 100円支払ってもお釣りがくるため、買い替えのハードルがグッと低く感じられます。

「洗顔用泡立てネット」99円/税込
全長(約):21cm
重量・梱包材を含む(約):10g
材質:ポリエチレン

 商品を詳しく見ていくと、全長は一般的な泡立てネットと大差ない約21cm。広げてみると、プリンセスラインのドレスのようにふんわり。思っていたよりも面積は広めです。フックもちゃんと付いているので、使わないときは引っ掛けておけば場所を取りません。

 ……と、ここまではよくある泡立てネットなのですが、実際に使ってみると洗顔中にへたりにくい弾力のあるモコモコ泡が作れるんです。これは良い意味で予想外。

◆あのキッチン用品と同じ素材だから、メッシュが細かくて柔らかい!

 なんでも、キッチン用品に使われる素材を利用しているそうで、メッシュが細かく、柔らかく、そして薄い!

 確かに、三角コーナーにかける水切りネットとよく似た触り心地です。

 洗顔料をつけて泡立てたら、たった数10秒でモッコモコ。逆さにしても垂れてきません。

 洗顔の最後まで“泡で洗えている感”(使用する洗顔料にもよる)が続き、すっかり病みつきです。100円ショップの洗顔ネットから乗り換え、かれこれ10回以上リピートしており、旅行や出張に行くときは、新品で使えるようにストックするほど重宝しています。

 薄いメッシュなので、ちょっとした衝撃で破れることもありますが、99円なら悔いはなし!

 さすがは、生活の“基本”と“普遍”にこだわる無印良品。泡立てネット以外にも、99円で購入できる日用品・消耗品が多数ラインナップしているので見ていきましょう。

◆無香料だから襟元にも使いやすい「部分汚れ用 洗濯石けん」

 ゴミ袋やキッチンまわりで使う消耗品など幅広く揃う無印の99円商品。「洗顔用泡立てネット」以外にもこれは使える! と本気でリピートしているのが、次の2つです。

 まずは、襟や袖についた皮脂汚れをしっかり落とす「部分汚れ用 洗濯石けん」。

 「部分汚れ用 洗濯石けん」99円/税込
内容成分:純石けん分(85.8% 脂肪酸ナトリウム)、アルカリ剤
容量:80g
外寸:縦7.8×幅4.2×高さ2.6cm

 環境・人の肌に配慮した配合で、蛍光増白剤は不使用。色柄ものにも安心して使える一方、洗浄補助成分としてアルカリ助剤(ケイ酸ソーダ)の配合を多くしたことで、汚れを落とすのに特化しているそう。

 使い方は、汚れた部分を水で濡らし、石けんを塗って揉み洗いし、十分にすすいだら、あとは洗濯機で洗うだけ。

◆実際に使ってみました!

 縦に長く、適度な厚みがある石けんは手で持ちやすいです。

 筆者の場合、運動時、ファンデーションやチークが付きがちな袖や襟に使っていますが、もみ洗いの段階でほぼほぼキレイにります。

 無香料なので石けんのニオイ残りもなく、洋服の顔に近い部分にも快適に使えています。

◆マスクケースやペンケースにもなる「片面クリアケース」

 もう1つのお気に入り商品は、「片面クリアケース」。

「片面クリアケース」99円/税込
外寸(約):120×190mm
本体材質:塩化ビニル樹脂
カラー:ホワイトグレー

 正直、地味〜。だけど、こういう商品が使えるんです。

 例えば、マスクケースとして。

 175mm×90mmの不織布マスクを入れるのにちょうどいいサイズ感なんです。

 ほかには常備薬や目薬、絆創膏などを入れる、ペンケースにする、簡易的な財布にする、買い物後のレシート入れにすることも可能。

 ゴチャつきがちなバッグの中が整頓されるし、片面がクリアになっているおかげで入れたものが一目でわかり、パッと取り出せて使い勝手が抜群。

 ジッパー部分の留めやすさも、密かに評価しているポイントです。ただし、厚みのあるものを入れると、ジッパーが閉まりにくくなるので注意。

 ただリーズナブルなだけでなく、使用感にもこだわった商品が揃っているから無印パトロールはやめられません。

 気になった人は、店舗やネットストアをチェックしてみてくださいね。

※紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もあります。

<文・写真/高木沙織>

【高木沙織】
「美」と「健康」を手に入れるためのインナーケア・アウターケアとして、食と運動の両方からのアプローチを得意とする。食では、発酵食品ソムリエやスーパーフードエキスパート、雑穀マイスターなどの資格を有し、運動では、骨盤ヨガ、産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、Core Power Yoga CPY®といった資格のもと執筆活動やさまざまなイベントクラスを担当。2021年からは、WEB小説の執筆も開始。Instagram:@saori_takagi

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定