ネスレ日本の直営店「ネスカフェ 原宿」(東京都渋谷区)と「ネスカフェ 三宮」(兵庫県神戸市)で、さまざまなドリンクや食材とアイスコーヒーを組み合わせた”アレンジアイスコーヒー”の提供が期間限定でスタートします。
【一覧で見る】「コーヒーレモネード」から「ベトナム風ヨーグルトコーヒー」まで……! 16種類もあるアレンジアイスコーヒー
アレンジのベースとなっているのは、ネスレ日本が2025年3月から販売している濃縮タイプの飲料「ネスカフェ エスプレッソベース」。水で割ればアイスコーヒーを、牛乳で割ればアイスカフェラテを好きな濃さで作れる「エスプレッソベース」ですが、実は他のドリンクや食材と合わせてもさまざまなアレンジができるのだとか。
そこでネスカフェ 原宿とネスカフェ 三宮にて、ネスカフェ エスプレッソベースを使用した”アレンジアイスコーヒー”16種類の提供が期間限定でスタートします(原宿店:4月23日から5月28日まで、三宮店:5月12日から5月28日まで)。
シュワッとさわやかな炭酸ドリンクから、甘くておいしいスイーツドリンクまで、全16種類の冷たいコーヒードリンクをそれぞれ680円で楽しめます。コーヒー好きにとってはまるで天国のような話……!
|
|
ねとらぼ編集部では、4月23日から提供がスタートしたネスカフェ 原宿で実際に飲んだ4品のドリンクをレビューします!
●ピーチネクターコーヒー
生クリームとピーチネクターという、甘党なら大喜びな組み合わせ! ですが、エスプレッソベースの苦みが加わることで、見た目の印象よりもほろ苦でオトナな味わいに。桃ドリンクの新たな一面を楽しめます。
●ノンアルコーヒーサングリア風
ぶどうジュースとエスプレッソベースを組み合わせ、そこにカットフルーツを加えたドリンク。ひと口目はエスプレッソの苦みが強い印象ですが、時間を置くとフルーツの甘みが染み出してきます。苦みのバランスに「モクテル」感があり、「ノンアルコーヒー」というネーミングにも納得です。
|
|
●アップルジンジャーコーヒー
ツートンカラーの見た目もオシャレな一杯。ジンジャーエールの炭酸と辛みとエスプレッソの苦み、そこにアップルジュースの甘酸っぱさが絶妙にマッチしていて、暑い日にゴクゴク飲みたくなるさわやかなドリンクです。
●ぜんざいカフェラテ
つぶあんと黒みつ、牛乳、コーヒーが三層になったドリンク。グラスの底からスプーンですくって混ぜれば、カフェラテ風のベースと黒みつの甘みが合わさって間違いないおいしさ……! つぶつぶのあんこをスプーンですくう楽しさもあり、スイーツを食べたような満足感がある一杯です。
●コーヒー好きならチェックしたい!
|
|
喫茶店の冷たいコーヒーといえば、アイスコーヒーかアイスカフェラテか……といった選択肢がほとんどですが、16種類から選べるという機会はそうそう無いはず。アイスコーヒーの新境地にチャレンジできる注目のイベントです。
ネスカフェ 原宿では4月23日から5月28日まで、ネスカフェ 三宮では5月12日から5月28日までの期間限定で提供しています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。