【マリオ】目の前にゴールがあるのに……→実はクリア率0.12% 謎の激ムズコースを思いがけない方法でクリアし70万再生

1

2025年04月23日 21:33  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

シンプルそうに見えるコースですが……

 5年前や10年前……。少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回は2021年12月にYouTubeへ投稿された、“クリア率0.12%”のスーパーマリオのコースを攻略する動画を紹介します。動画は記事執筆時点までに74万回以上再生され、1万4000件以上のいいねを集めています。


【画像】まさかのクリア方法


●“スタート即ゴール”なのにクリア率0.12%


 動画を投稿したのは、ゲーム実況者Dr.SHOKIさんのYouTubeチャンネル「Dr.SHOKI Games Channel」。同チャンネルでは「スーパーマリオメーカー2」の動画を数多く投稿しています。


 「スーパーマリオメーカー2」では他の人が作った「スーパーマリオブラザーズ」のコースを遊ぶことができ、動画では「0% Flower」と題されたコースに挑戦しています。


 このコースはゴールポールの目の前がスタート地点となっており制限時間は10秒。ゴールポールの根本にパックンフラワーが置かれているだけのコースですが、クリア率0.12%という激ムズさです。なお、「1回地面からはなれたら着地しないでゴール」がクリア条件となっています。


 シンプルに見えるコースなのにクリア率が低いということは、隠しブロックが大量にあるからだろうとDr.SHOKIさんは推測。その隠しブロックをかいくぐらないことには無事にゴールできそうもありません。そこで、トライ&エラーを繰り返しつつ、まずは隠しブロックを見つけることに専念します。


●隠しブロックを通り抜けるルートを探す


 隠しブロックの位置がおおよそ把握できたところで、ゴールポールまで1度も着地せずそこまで通り抜けるルートを想定して試してみます。


 「ジャンプ調整から2度押しから、しゃがみから、何から何までできることはすべて活用していかないといけないんだよな」と言いつつ見つけたのは、ジャンプして隠しブロックに頭をぶつけつつ、水平移動してから降下してゴールポールに到達するルート。


 攻略ルートがわかった上で見えないブロックを“心の目”でとらえてジャンプすることを繰り返したところなんとかクリアし、思わず「うおっっしゃい! よっしゃー!」という声が上がりました。クリアまでの試行回数は100回以上で、合計16分かかったそうです。


 Dr.SHOKIさんはこの他にも、「スーパーマリオメーカー2」のさまざまなコースに挑戦する動画をコンスタントに公開しています。


動画提供:YouTubeチャンネル「Dr.SHOKI Games Channel」



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定