大根おろしたっぷりの「みぞれ煮」を作ってみた! 柔らか鶏もも肉と煮汁のジュワッと感がたまらない美味しさ

0

2025年04月26日 12:00  ニコニコニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニコニコニュース

写真

 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【小春六花】たっぷりおろしで みぞれ煮【VOICEROIDキッチン】』という里見アイボさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

みなさんのおかげでピーラーの柄についてるおろし器生活から解放されました。

 投稿者の里見アイボさんが鶏肉のみぞれ煮を作ります。まずは大根おろしから。量はおよそ1/3本。たっぷりの方が美味しいそうです。

 皮をむいたら食前の運動がてら大根をおろし、ペーパーを敷いたザルで水気を切っておきます。

 次に、水150mlへ醤油、味醂、酒、砂糖、顆粒だし、おろししょうがを加えてよく混ぜます。

 鶏もも肉はスジと皮を取り除き、食べやすい大きさにカット。塩を振ってペーパーで余分な水分と脂を取ったら全体に片栗粉をまぶしておきます。

 ゴマ油を引いたフライパンで鶏肉を両面3分ほど焼いたら、調味料を投入。一度沸騰させたら大根おろしを入れ、中火でかき混ぜながら3分ほど煮込みます。このとき大根おろしは少しだけ残しておきます。

 最後は盛り付け。お皿にお肉を持ったら煮汁をかけ、さらに大根おろしを乗せました。

 彩りにネギを散らしたら「みぞれ煮」の完成です! 煮汁を含んだ大根おろしだけでなく、追いおろしの白さが見た目からも食欲を刺激しますね。

 食べてみると、大根おろしから一気にあふれる煮汁が最高に美味しいとのこと。柔らかいお肉とジュワッと感がたまらないと里見アイボさん。白ご飯によく合うそうです。
 食べてみたくなったという方は動画を参考にお試しください。材料の分量については、動画の概要欄に詳しくあります。

視聴者のコメント

・おいしい音
・おろしたっぷりでおいしそー!
・ご飯にダイレクトで乗せたい
・お腹が鳴る〜!最高です!最高です!
・美味そうだねー
・いつも楽しくて最高に美味しい動画をありがとう!

▼動画はこちらから視聴できます▼

『【小春六花】たっぷりおろしで みぞれ煮【VOICEROIDキッチン】』

―あわせて読みたい―

・爽やかな酸味がササミと相性抜群の「レモンペッパーマヨチキン」のレシピを紹介! ニンニクを効かせたソースで香りも美味しそう

・カツオ節が香る「和風唐揚げ」のレシピを紹介! サクッと揚がったモモ肉からジュワッと脂が弾けると、カツオの香りが口いっぱいに広がる



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定