キャスキッドソン表参道のアイスクリームショップに潜入♡世界観全開&全フレーバー制覇したいっ

0

2025年04月27日 13:10  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真


2024年秋、日本に再上陸したイギリスの人気ブランド「キャスキッドソン(Cath Kidston)」。

その旗艦店となる「キャスキッドソン 表参道店」で注目を集めているのが、ショップエントランスに併設されたアイスクリームショップです。

どんなフレーバーが楽しめる? お店の雰囲気はどんな感じ? 先日、実際に行ってきたので、皆さんにも詳しくご紹介したいと思います♪

【珍しいフレーバーが勢ぞろい!】

表参道の大通りから路地を入ったところにある「キャスキッドソン 表参道店」。お店をおとずれてみると、たしかにエントランス横にアイスクリームショップがあります。

グレーのレンガと軒先テントの淡いピンク色の組み合わせがめちゃんこ可愛い〜〜〜!!!

まずはメニューを見てフレーバーを2つ選びましょう。私は「カルダモンミルクティー」「イートンメス」をチョイスしました。

手渡されたカップを見て、すでにキュン☆ だってカップにキャスキッドソンの代表的なボーダー柄とロゴが描かれてるーーー!!!

このカップは全4種類のデザインがあって、どれになるかはお楽しみ。ほかには定番の小花柄などもあるようです♪

そしてこちらのアイスクリームショップ、日本ではちょっと珍しいような独特なフレーバーがそろっているのも魅力。

イートンメスとは、イギリスのイートン校対ハーロー校のクリケット対抗戦で出されてきた伝統的なスイーツで、本来はストロベリー、メレンゲ、クリームを混ぜて作られるそうですが……アイスになるとどうなっちゃうんでしょ?

口にしてみると、コットンキャンディーのようなふんわりした甘さに苺の濃厚な甘酸っぱさとメレンゲの食感が加わり、なんとも可愛らしい味わい♡ この味、みんな好きなんじゃ!?と思ってしまうほど。

続いてカルダモンミルクティーを。

こちらはアッサムティーにカルダモンを加えたジェラートとのことで、イートンメスとはガラリとことなる味わい。ふわりと香る紅茶にカルダモンの風味が効いていて、ハーブっぽさがかなり強いです。

ちょっぴり大人な味わいですが、ハーブ好きな私にはたまらない……!

ほかにも「ベリーレアチーズケーキ」「フランボワーズソルベ」「チョコレート」「キャラメル」「バラのジェラート」「ベリーのジェラート」とこの日は全部で6種類のラインナップ。ケースに並んでいるアイスを見ているだけでも楽しい気持ちになれました♪

【キャスの世界観に浸りましょ♡】

アイスクリームは2フレーバーで税込み580円〜980円。フレーバーによって値段が異なりますので、詳しくはメニュー表でご確認ください。

イギリスのクラシカルテイストと乙女心をくすぐる可愛さを秘めた世界観は、アイスクリームになっても健在! キャスキッドソン 表参道店でしか出会えない味わい、皆さんもぜひ体験してみてください。

もちろん、おとずれた際は英国の伝統的なハンドペイントプリントのバッグや雑貨、テーブルウェアなど約450種類ものアイテムがそろった店内も見逃し厳禁です〜!

参考リンク:Instagram @cathkidston.jp、Twitter(現X)@CathKidstonJPN、プレスリリース
執筆・撮影:鷺ノ宮やよい
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定