限定公開( 1 )
“ありがちな手間”が省けるナイスデザインなゼッケンが、Threadsで「すごい」「画期的」と注目を呼んでいます。これは全国に普及してほしい!
●子どもの中学校で配布されたゼッケンに感動
注目を呼んでいるのは、ThreadsユーザーのLiLi(@lio_oil.21)さんの投稿。「ありがたすぎる」と称賛しつつ、この春中学校に進学した娘さんの「ゼッケン」を紹介しました。
体操服に縫い付ける、もしくはアイロンプリントするゼッケンは、学年が上がってクラスが変わるたびにつけ直したり文字を書き換えたりするのが面倒ですよね。LiLiさんの娘さんの中学校で配布されたゼッケンは、その問題を見事に解決しています。
|
|
名前を書く欄の上に学年を示す「1」「2」「3」の数字が入った枠があり、そこに各年のクラスを記入していけばOKという考えられたデザイン。これなら一度縫い付ければ3年間ずっと使えるうえ、学年やクラスをきれいに見やすく表記できそうです。
●「良いアイデア」「ありがたい」と感心の声
保護者の負担を軽減するゼッケンに、Threadsでは「全ての学校で採用して!」「考えた人天才!」「そう! こーゆう工夫をして欲しいんですよ!! 良いアイデア」「こういうゼッケンだと親はありがたい」「もう1年生の『1』を斜めに書かなくてもいいんですね」などの声が集まりました。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
メルカリで詐欺に遭った話(写真:ITmedia Mobile)169
メルカリで詐欺に遭った話(写真:ITmedia Mobile)169