お父さんとのLINEで送られてきた、見慣れない濁点のついた文字がThreadsで話題です。記事執筆時点で20万回以上表示され、およそ1500件の「いいね」を集めています。
●お父さんにLINEを送ったところ……
この投稿をしたのは、Threadsユーザーのへけむしゃさん。旅や鉄道、野球などが好きで、生まれも育ちも大阪ながら野球は広島東洋カープを応援しているのだとか。
そんなへけむしゃさんが今回体験した出来事は、お父さんにLINEでメッセージを送った際に起きたこと。「また来週待ってるね〜!」と送信してしばらく経ったところで、お父さんから返信が来たのですが……。
|
|
お父さんからの返信に含まれていたのは、「な」に濁点が付いている、普通は存在しない文字。一体どうやって入力したのでしょうか……!?
●Androidだと「濁点付きかな」が入力できる!
濁点のついたひらがなのすぐ横に絵文字が並んでいることから、「゛」を使ったわけではなさそうなお父さん。
どうやらAndroidの場合はキーボードで「だくてん」と入力すると、変換候補に濁点の付いたひらがなが表示されるようです。もしかすると、へけむしゃさんのお父さんはAndroidを使っているのかもしれません。
普段なかなか見ない濁点つきの文字には、「お父様、慣れてないのにその濁点!!」「おお! できたら楽しい!」「『だくてん』を変換すると濁点付き平仮名出る」「こうやって間違えて、色々覚えてきた記憶がありまする」といったコメントが寄せられました。
|
|
画像提供:へけむしゃさん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。